我が家の日記

★タンゴとワルツの調べ★

手芸会&進路ガイダンス

2009年09月19日 | 子供たち
今日からシルバーウィークですね。

私は明日はパート勤務があるけど、その後はオフです
お暇なたんを連れて、どこか行こうかな~^^

今日はカズの高校へ行ってきました。

10月の終わりに文化祭がありその時に奨学会(PTA)でバザーをやるのだけど、手作り品を売るのだそうです。
だから今お母さん方で色んな手作り品を作っていて、その手芸会に参加してきました。

裁縫箱もしっかり持参したはいいけど、大事なもの忘れていました。。。
そう、老眼鏡
(これがないと、針の穴に糸通せません

でも結局時間内では裁断だけで、縫うところまでいきませんでしたので、使いませんでした。
残りの作業は家でやることに・・・^^


さらに進路ガイダンスもあり、それにも出席です。

まだ入学したばかりと思っていたけど、もう大学受験の話。。。
はぁ~、ってため息出ちゃいました


とりあえずは、連休もまずまずのお天気みたいですね。
元気に過ごしたいものです!

落葉松

2009年09月18日 | 音楽
今日は午前中は時間があります^^
だから早めの日記更新です。

洗濯やお掃除も終わらせました

実は来月、音楽仲間での小さなコンサートを予定しています。
私はソプラノのMさんの歌の伴奏です

4曲ほど演奏しますが、その中に 『落葉松』(野上 彰作詩 ・ 小林 秀雄作曲)という曲があります。

本田武久 落葉松

本田さんの演奏、素敵ですね♪

この『落葉松』は今は亡き詩人野上 彰氏が1947年の秋に軽井沢で書いたものだそうです。
落葉松林に降り注ぐ秋の雨はさぞかし冷たい雨なのでしょうね。
心にもジーンっとくる歌です。

最近のメイプル

2009年09月16日 | フェレット
今日はカラッとした天気になりそうかな^^

昨日はパパの要望でイチローの記念切手の予約申し込みをしてきました。
イチローは本当にすごいですよね。
届くのが楽しみです!


さて、このところメイプルの話題がないのですが、元気です^^
ひとりっこのせいか、もう自分のペースでの~んびりとやっています。
今日はシャンプーもして、マフマフになりました

メイプルももう5歳、人間でいえば60歳くらいだろうか。
とにかくよく食べ、よく出して、よく寝て・・・という感じで、よく遊びというのが減りました

そのせいか、少し体重アップです。。。
(パパと同じとも言う 笑)

起きたときは運動させたりしているんですけどね~。
あとはフードを工夫してみようかな・・?







イガウニ遊びも機敏さはなくなりましたね(笑)

でも、相変わらずかわいいメイちゃんです

マセドアンサラダ♪

2009年09月15日 | アケリン
昨日は夜遅くなり、眠くて書けなかったです~
要するにアプリのやりすぎでしょうね(笑)

昨日の夕飯に「マセドアンサラダ」というのを作りました。

パート先の病院のメニューにもあって、いつもキュウリとか切っているのだけど、どんな料理なのか見たこともなくて、ずーっと気になっていたのです。
一応おおまかな作り方を聞いたので、さっそく家で作ってみました^^

と、その前に「マセドアン」って何かしら?って調べたら、「小さい角切り」のようです。
さいの目切りとかも言いますね。
(ちなみにフランス語だそうです

早い話、色んな角切り野菜を入れたサラダです!


出来上がりはこんな感じです~

外せないのはジャガイモや人参(茹でます)ですね。
あとは緑色でキュウリを使いましたが、ミックスベジダブルでもOKです!
ちょっとパワーには、ハムを加えてもいいそうです~。

味付けは酢、辛し、マヨネーズ、砂糖、塩、胡椒など適当でOK(笑)

何しろ、見た目がかわいいサラダなので、残りをカズの弁当にも入れましたよ

もともと、そんなに料理は得意ではないので、こういう何かのきっかけで少しずつでもレパートリーが広がっていくといいですね^^


おまけ

最近、お腹の出っぱりが気になっているパパが、押入れから・・・


出してきました
最近 流行らないものです(笑)

ついでに私もゴロゴロやっていますが、あと何日続くやら・・・