我が家の日記

★タンゴとワルツの調べ★

珍しい・・・

2009年10月16日 | アケリン
今日まではいいお天気なようで、家事もはかどった一日でした^^

午後はいつものように子供たちのピアノレッスンだったのですが、夕方に来る6年生のYちゃんが珍しく体調不良でお休みでした。。。
ピアノ大好きなYちゃんがお休みだなんて、何年ぶりかしら・・?

お電話だと、昨日個別支援で行く合同宿泊学習から帰ってきたので、その疲れかも・・・とお聞きしました。
とにかく早くよくなりますように・・。

Yちゃんの学校では新型インフルエンザの学年閉鎖もあるようですが、お友だちの日記でも学年や学級閉鎖、本当に多いです。

とにかく予防!
気をつけましょう

声変わり

2009年10月15日 | 子供たち
今日はパート勤務でした。

夕方帰宅してたんと一緒にお買い物へ。

このところカズが鼻水出ているので薬局で薬を買おうとしていると、たんが

「オレ最近、歌を歌う時のどが変な感じなんだよなぁ~、お薬で治るかな・・?」と、言ってきました。

私もちょっと気付いていましたが、
「それって、声変わりだよ!」と教えてあげました。

たんは納得したのか「ふ~ん・・」っと言っていましたが、たんも精神的には幼くても、体はちゃんと12歳なんですよね

男の子の成長、母にとっては嬉しいような寂しいような・・ってところですかね


おまけ

たんも大好きな『サーティワンアイスクリーム』で・・・

「魔女のトリック」というフレーバーを食べました。
くじ引きでも「マジカルブレスレット」が当たりましたよ^^

ちょっと嬉しかったです

髪を切りました♪

2009年10月14日 | アケリン
今日も朝は寒いくらいでしたが、日中は何とかもちましたね。

忙しい合間に美容院へ行って、髪を切ってきました

2ヶ月以上前に結構ショートにしたのだけど、また伸びてきてやっぱりボブかな~って思っているところです^^

頭も軽くなって気持ちいいです。
夜にはカラーも自分でやりました

今週末は伴奏で出演するコンサートがあるので、その為にやった・・っという感じです。
演奏も頑張ります!

カズの学校にも・・・

2009年10月13日 | 子供たち
今日は午前中、S学園音楽プログラムの打ち合わせでした

テーマは「実りの秋
秋の曲で色々みなさんと楽しみたいと思います。


さて 連休明けの今日、カズの学校からのお手紙で知ったのですが、カズの学年の違うクラスがとうとう新型インフルエンザのため学級閉鎖となったようです。

まぁ既にあちこちで起きていたけど、やっぱり来たか・・っという感じですね。

とにかく感染予防に心がけましょう。

電動コーヒーミル

2009年10月12日 | 我が家のこと
連休最後でしたね。

午後からたんと一緒に横浜へ買い物に行きました。

以前からずーっと買おうと思っていた電動コーヒーミル
店頭で見たりネットでも見たりしつつ、コレにしようと決めていたのです。

値段もヨドバシで充分安いのでここで買おうと意気込んで行ったのに・・・、なんと在庫切れでしたよ・・・
無いのなら最初から置いておかない、若しくは「在庫切れ」表示のひとつも欲しいです

仕方ないので予約をしてきました。
入荷されたら連絡が来ます。

毎朝結構な量のコーヒー豆を挽いているので、あると便利でしょうね^^
早く使いたいです・・・。


おまけ

スーパーで明治のお菓子を買い、くじ引きしたら・・・

当たりましたよ
「A賞です!おめでとうございます」な~んて言われて、ちょっと恥ずかしかったです
でも嬉しいです~~