我が家の日記

★タンゴとワルツの調べ★

個人面談

2009年12月14日 | 子供たち
今日は たんも元気になり学校へ行けました^^

実は今年度はまだ休みがゼロなんです。
この調子で卒業までいけるといいな・・・。

午後からはたんの個人面談があり、行ってきました。

担任の先生2名と私で色々と話しましたが、たんは学校ではとってもしっかりしていて、周囲に動じることなく何事にも落ち着いているようで、「何も問題ありません^^」って言われました。

卒業まであと3ヶ月ほど。
充実した小学校生活を送ってほしいですね


おまけ

昨晩、『ミクミル』ではじめてのヅラをゲットしました
栄えある第一号は やはり・・・

東京ズラでした

次はどこになるかな・・・?


元気になりました^^

2009年12月13日 | 子供たち
昨日お熱で心配だったたんですが、今日はお熱も下がりだいぶ元気になって、ご飯も食べられたのでもう大丈夫でしょう^^
本当によかったです

心配してくださったみなさん、ありがとうございました

気がつけばそろそろ12月も半ば、気ぜわしい時期になりますが、体には充分注意したいですね。

たんがお熱

2009年12月12日 | 子供たち
今日はパート勤務でした。

帰宅すると留守番しているたんがお熱を出して寝ていました
カズもお昼までは一緒にいたのだけど、午後からバンド練習で行ってしまい、どうやらその後にだるくなったようです。。。

新型インフルエンザの可能性もあるので、発熱相談センターに電話して、診てもらえる病院を教えてもらい行ってきました。

・・が、インフルエンザ検査は陰性で、熱も38度なんです。
一応薬も頂いて様子を見ることにしました。

早くよくなりますように・・・

結露を・・・

2009年12月11日 | フェレット
今日は一日中雨で、本当に寒かったです

こんな日は部屋の窓に結露が出来るんですよね。

・・で、それを喜んでペロペロする子がいます

そう、メイプルです

仕方ないので放牧中は窓(下から30cmくらいまで)をこまめに拭いているのですが、それでも少しの水滴でも舐めたくて窓の辺りをウロウロしたり、立ち上がって上の方の結露を舐めようとしてみたり・・・。。。

そんなに結露が美味しいのだろうか・・?
ちゃんとボトルのお水だってあるのに。。。

メイプルの結露へのこだわりはちょっとスゴイです・・・



ミクミル♪

2009年12月10日 | アケリン
今日はパート勤務でしたが、仕事量が多くて疲れました
立ち仕事は体に応えますね。。。


さて、最近mixiアプリで『ミクミル』というのを始めてみました^^

アプリの説明には

放置系アプリ「ミクミル」。あなたのプロフィールに設置して放置するだけの2ステップ勝手に育つ抜群の生命力

な~んて書いてあって、放置でOKならいいかな?っていうのと、このミクミルのキャラが・・・


けっこうなユルキャラで意外にかわいい

ま、詳しくは書きませんが、謎が多い生き物のようです(笑)