今日はワルタンゴでなくランネタです。
昨日は
「ぐんまマラソン」に参戦してきました。
私にとって6回目となるフルマラソン。
今回は一応サブフォー目指していました。
・・っが、結果から言うと達成できませんでした"(-""-)"
ボッチ参戦だったので、色々準備は抜かりがないつもりだったのに、ブロック整列したところで手に付けるはずだった「5キロごとの目標ラップタイム表」バッグの中に入れたまま預けてしまったことに気づき、もうそこからテンション下がる(笑)
そこへ現れたのがラン友のロバさん(*^^*)
こんな遠くまでわざわざ、応援に駆け付けてくださったのです~。
そうしたらバイクで追いかけて、何ヵ所かで応援入るから、タイムも見てあげる・・・っと嬉しい話。
そうこうしているうちに、スタート。
スタートで生鏑木さんとハイタッチできてにっこりの私(笑)
雨も止んで晴れて気持ちの良い空気の上州路、青い山並みも見えて、気分よく走れていました。
7キロ過ぎに最後尾から追い上げ走りをしてきたワイナイナさんが、私の背中をポンとたたいてくれて、またまたニヤける(笑)
ロバさんの応援もあって、前半は問題なくいいペースで走れていました。
・・・っが30キロ過ぎあたりから、溝おちの辺がムカムカしてきて鈍痛を起こし始めました。。。
これがだんだん酷くなってきたけど、給水はしなきゃっと無理に取っていました。
終盤に入ると今度はものすごい空っ風。。。
肘を一生懸命後ろに引き、前に進もうと頑張るんだけど、進んでるんだか何だか。
帽子もピンで止めていたけど、飛ばされそうになったから、手で持って進む。
お腹も気持ち悪くて走る気にもなれず、何回か歩いてしまいました。
残り2キロくらいのところでは、周りのみんなも空っ風にかなり苦しまされていて、一緒に励まし声かけあって頑張りました。
フィニッシュ手前50メートルのところで「アケリ~ン」っと聞こえて、見るとツイッターでやりとりしていたバサロさん。
「4時間切れなかったよ~」っと言いながらフィニッシュ(笑)
ロバさんも待っていてくれました。
あ~~、もうほんとに苦しい42キロでした。
あの内臓疲労・・って何とかならないものかな~。
体幹トレーニングをしたり、内臓を揺らさないフォームに改善すれば良くなるものかな?
今日もまだ胃腸の具合、すっきりしていません。
しばらくしっかり休養したいと思います。
今回はほんとロバさんには、おんぶにだっこでたくさんお世話になって、もう感謝の気持ちでいっぱいです。
ロバさん、本当にありがとう!!
42.195キロメートル・・・
4時間7分19秒(グロス)
4時間5分59秒(ネット)