そんなわけで内容変更(記事内容とコメントが合わなくなり申し訳ありません)
ちゃんとしたAFTER & BEFORE の写真をアップしていなかったので
記録として残すことに。w^^
FRP作業も慣れたことなので
今後エアクリーナーカバーとかリアのディスクカバーとか
大物ではサイドカバーとかフロントフェンダーとか
いろいろチャレンジしたいと思っている。
そんなわけで内容変更(記事内容とコメントが合わなくなり申し訳ありません)
ちゃんとしたAFTER & BEFORE の写真をアップしていなかったので
記録として残すことに。w^^
FRP作業も慣れたことなので
今後エアクリーナーカバーとかリアのディスクカバーとか
大物ではサイドカバーとかフロントフェンダーとか
いろいろチャレンジしたいと思っている。
仕事が忙しい。
んで
その仕事の合間合間は、いいとこ1時間ぐらいなもんだから
バイク出すのも気がひけちゃうわけ。
んで
その合間合間でまたつくったぜと。(笑)
作業はもう楽勝で
おまけにこれだけ気温が高いと、FRPもあっという間に乾いて
もしかしたら1日で3個くらいはつくれそう。(そんなにはいらないんだけどさw)
で、できは前回と同じぐらいかな。
基本仕様は同じだが
違うところは、フレームをリベット留めするための穴を
今回は空けなかったぐらいかな。
で、初号機があまっちゃう。
予備でとっておいてもいいが、予備ねぇ・・・
オクにでも出してみっかな。
一応完成の全体像を載せるの忘れていたのでv^^
裏面はマットなゲルコート仕上げ
1mぐらい離れたところから見たらほぼ完璧!
ノーマルだと言っても、誰も疑わないだろう。
ただ近くで見ると多少ボロがでるが。w^^;
ま、おいおいタッチペンするさ。
今回、製作にいたってオクで落としたFRPフェンダーレスキットが
すごく参考になった。
左が今回オイラが製作したもので、右がオクで落としたFRPフェンダーレスキット
ちなみに今回、構想から完成にいたるまでに
ほぼ4ヶ月、15000円ほどかかりやしたん。^^;
左から原型、メス型、製品と^^
○総評
餅は餅屋かな。(爆!)
ただ15000円でやってくれるところはないから
今回の製作になったんだけど、4ヶ月かかってるからね。
ま、それはそれで楽しんだし、知識と技術も身についたからいいんだけどさ。
三流のプロぐらいにはなれるかな。^^;
工具さえあれば簡単な行商はできるかも。
完成品も本人的には大満足しているのだが
でもこれも、ほとんどオーナーじゃなきゃわからない拘りだしね。
ノーマルを切りゃぁいいだけの話だったんじゃねーの!?www(後輩談)
うるせーよw
フェンダーのフレームをつけるのに頑張ったけど、結局つかず
そのため、余計な穴を開けてしまい
その穴をほっとくわけにもいかず
取り付けネジとあわせて、化粧用のネジも用意しなくては。
穴がでかくなっちゃったよ・・・_| ̄|○
錆びるのがイヤだから全部ステンネジにしたら
1000円超えちゃった。
で、つけましたん。v^^
普通の人が見たら、どこらへんが変わってるのか、さっぱりでしょうなぁ。w
え、Fのオーナーだってわからんって?
えええぇ!!!
そんなことはないでしょう!
ナンバーカバーがついてるから
あまり変化がわからないのか?
ちょっと合成してみた
こうすると、フォルムというかバランスをわかってもらえるんじゃないかと。
ただ、ナンバーカバーは友人からのもらいものなので
それは大事につけていたいかなと。
ま、とりあえず完成と。
雪が融けたら写真を取り直そう。
フェンダーのフレームをつけたくて
FRPの裏面を、リューターで歯医者さんが銀歯を合わせる様に
削っては合わせ削っては合わせを繰り返すが
どうにも合わないのだ、これが!(キィー!)
バッテリー側のフェンダーと重ねるためのネジの部分が既に入らない。
それを入れるために穴を大きく削る。
今度はケツのリベット部分の穴が合わない。
そんなこんなを
2時間ぐらいあーでもないこーでもないとやっていたが
こりゃ無駄だと。
いいところで削るのをやめないと
せっかくここまでいい感じにできあがったものが
水の泡になりそうだ。
既に穴はでかくなりすぎているし。
しょうがない、フレームは諦めた。
これは純正のほうにつけてストックしておこう。
そもそも、FRPでノーマルよりかなり厚くなっているんだから
入らないのがあたりまえだよな。(多少の変形はあるし)
というわけで、削ってしまったもんだから
またゲルコート仕上げをやらないと・・・_| ̄|○
穴開けちまったから、そこを紙粘土で埋める。
ちなみに紙粘土は便利だ。
最後は簡単に取れるし
多少残っていても水洗いで簡単に落ちてしまうのだ。
こういう場合にとっても好都合。
ま、いいじゃんこれでも・・・^^;
そうそう
フレームと一緒にナンバーステーも粉黛に出していたのさ。
さあ、バイクにつけるよん!