AKI日記

続、わけもわからずクリックしてたらできちゃったブログ(笑)

サイドカバーの加工

2010-04-30 13:44:13 |  →サイドカバー加工

前回CGでつくったものを、ホムセン行っていろいろ探してみた。
だが、丁度いい加工モノなんてあるわけがない。
もはや自作しかない。



ステンのスタッドを買ってきて、この頭に穴を開けられないかなと試みるも
ネジが小さすぎて素人には無理だ。
これ以上大きいと、サイドカバーへの取り付けが困難になってくる。
たとえつけたとしても、強度的にかなりヤバげだ。

これに穴を空ける加工は、友人のバイク屋と相談してみよう。

で、タイラップで固定する方法でこの先をしのごうと思っているのだが
前回の様にがっちり固定しちゃったら、出先で困ることがあるんじゃ?

ということで、写真の様にタイラップ2本がけにしてみた。



これだと、盗人が手をかけたときに
手前に少しはずれるが、それ以上にははずれなくて
たぶんどうやってとまってるか考えると思うんだ。
その時間を作ることができる。



そして全てを理解しても
サイドカバーをはずすまでといったら、すでにかなりの時間が経っていると思う。
たぶん途中であきらめるであろう時間だ。

そりゃ夜に忍び込まれたら一巻の終わりだが
その場合は、何を対策したところで持っていかれてしまうわけで

今はラーメン食ってる間、持ってかれなけりゃいいんだよ対策だ。

持っていけず、腹立てて壊されたらそれまでなんだけどさ
ま、これで足くせの悪い俺でもサイドカバーを落とさなくてすみそうだ。^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐れていたことが・・・

2010-04-27 01:29:19 |  →サイドカバー加工

バイク屋からの帰り
あと50mぐらいで我が家というところで
サイドカバーが落ちた。_| ̄|○

新品だったのに、キズだらけになっちゃったよう!
唯一救いなのは、すぐ後ろを走っていた車に
踏み潰されなかったこと。

もうこれは早急に対処を考えねば!

今はとりあえず
爪の部分にタイラップを通してとめてみた。
がっちりしてて、落ちるということは絶対になくていいのだけど
はずすたびに、タイラップ切らなくてはならない。
ということは、出先ではずしたいときにやっかいになるということ。

ほんで、こんな加工はできないだろうか?

材質がプラスチックだからどうだろう? 強度的に?
プラリで補強しながらやれないかな・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイドカバーをなんとかしたい

2010-04-25 11:14:03 |  →サイドカバー加工

俺のFBは、外装一式新品を買ったので
当然サイドカバーも新品だ。つか新品だった。


写真だとキレイw

あれからそれほど月日も経っていないのに
既に擦れキズ満載である。(新品だったのに!)

どうも、俺は足クセが悪いみたいで
ブーツでその部分を激しく擦るようだ。
これは、俺が長くサーキットしか走っていないからだと考えられる。

サーキットで走行するときに、いわゆるハングオン(ハングオフ)するわけだが
俺の場合、くるぶしでニーグリップしてるのね。
それから、ステップワークをきっと一般の人より激しく操作してると思うわけ。

その乗り方でFBに乗るもんだから
あっという間にサイドカバーにキズが。

ステップワークが激しいもんだから
たまに走っててサイドカバーがはずれちゃうんだよ。
ゴムもへたってるとは思うけど、ホント足クセが悪いな。

で、もう一つ
CB-Fの場合、このサイドカバー
そんなんで簡単にはずれるもんだから、知ってるやつに盗まれやすい。
で、ここさえはずしてしまえば
後は部品関係も簡単にはずせるということ。

CB-Foreだとシートに鍵があんじゃん。
CB-Fには、なしてないの?(Fのほうが新しいのに!)

ほんで、以上の理由からこのサイドカバーを
なんとかはずれにくくしたい。(盗まれにくくしたい)
このさい、キズがつくのは仕方がない・・・

ところが、なかなかいい方法が見つからないわけ。



この部分を何か加工すればいけるかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする