もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

生スイートポテト

2019年08月05日 | おやつ


もう一つ東京みやげありました。生スイートポテト。
焼く前のようなねっとりした、スイートポテトだった。
今見るとなんか暑い~~
今日は35.6℃と、クソ暑かったこと
あ、暑すぎてお下品になってしまいました。

◎ メジャーで優勝した渋野選手が、岡山県出身と知って、何だか嬉しい。おやつが売れることでしょう。
コメント (6)

パイパイ棒

2019年07月31日 | おやつ


産直市場でみつけた手作りお菓子。
ネーミングがよろしいーー
甘すぎずおいしかった~

◎ 今日は本当に暑い日であった  34℃くらい・・・・・明日もらしい。

コメント (4)

バスチー

2019年04月08日 | おやつ


LAWSONで3月に売り出した一味違うチーズケーキ、バスク風「バスチー」が人気だって。なんでも発売3日間で100万個も売れたのだそうだ。幟もじゃんじゃんはためいている。
先日夕方に寄ったら、仕事帰りの作業着姿のお兄さんたちが次々と買っているのを目撃。
本当に人気なんだなと思ったーー。
真似しました。



「レアでもベイクドでもない」と書いてあリ、表面のカラメルがおいしい。小さいですけどね。
コメント (7)

モンブラン

2019年03月26日 | おやつ


老舗ケーキ屋さんのモンブラン。



栗のクリームがもうちょいほしい所ですが、昭和な感じでよいと思います

◎ 今夜は雷鳥の話を聞きに行ったので、帰宅して雷鳥のことをチェック。
個体数が減ってピンチだったので、いろんな保護活動行われています。
たとえば富山ファミリーパークでは3/15から、今まで非公開だった雷鳥舎でオス2羽を展示するそうです~~
富山ファミリーパークでは、活動資金をクラウドファンディングで集めた。
(恩賜上野動物園、大町市山岳博物館、那須どうぶつ王国、いしかわ動物園でも公開の予定)
動物園で飼育しているライチョウにも腸内の細菌が必要とのこと。
岐阜県は保全活動をあまりやってないー
コメント (9)

最近のお菓子

2019年03月21日 | おやつ
最近いただいたお菓子



福島の「ままどおる」 近所のおばちゃんの同級生がわざわざ福島からやって来て(仲間と旅行)会いに来られた。
ままどおる=スペイン語で「お乳を飲む子」と言う意味らしい。外側のロゴがかわいい◎



これは、心優しいお友達からのプレゼント。



こちらもピーナッツの形がとてもかわいいです。ありがとうございます

「アメトーーーーク」の絵心ない芸人がおもしろー。マエケンがレギュラーなのもおもろ。
コメント (6)