もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

ドラえもん切手

2020年06月08日 | 郵便もの


どこでもドア~~



旅するドラえもんのデザイン。
全体の色合いが薄くなっていて、ちょっと変わっている。
ブロ友さんもお友達にもらったとアップされていた。

◎ ワイルドライフで、ライオンタマリンをまた見た。
体長25センチぐらいの猿が協力して暮らしていた。ずっと観察している人がいるのだった。
2日連続で、勉強になった

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 矢車草(矢車菊) | トップ | ホリホック »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あきばば)
2020-06-09 23:53:22
PAPAさん
子供に渡さないでくださいね
パソコン、お疲れ様。

ばんばさん
とてもユニークな見た目でしたね。手の動きが速いですね。
減っていたのが植樹などで回復したと聞きました。でも、よく言われますが昔に比べるとかなり森が減っていました。
返信する
Unknown (ばんば)
2020-06-09 18:12:55
ライオンタマリン、見ましたよ~~
身体は小さいけど、ほんと,ライオンのタテガミみたいなモフモフ・・・絶滅危惧種なのですね。
それで観察して保護活動?
返信する
こんばんは。 (PAPAさん)
2020-06-08 23:23:16
ドラえもんの切手あるのですね。
孫たちが喜びそうだよ。
でも 渡すとどこかにペタペタ貼りそうだね(笑)
明日 買ってこようかな?まだ買えるのかな?

パソコン 戻ってきました。
文字が大きくて使いやすいね~顔
返信する
Unknown (あきばば)
2020-06-08 22:34:28
ぐりさん
絶対記念切手で請求書が来る会社ありますから、私は全然かまわないと思います。
84円もあります。こちらは初期のどらえもんです。
返信する
ドラえもんの (ぐり)
2020-06-08 22:30:18
切手があるのですってね
お嫁ちゃんが買ったといっていました
でも仕事で使うのはさすがにねと言っていたけど別にいいんじゃないかと思ったんですけどね
気にする人もいるかしらね?
返信する

コメントを投稿