もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

牛乳で支援

2011年03月22日 | 通販・買い物

Rimg0054
今日スーパーの牛乳コーナーに行くと、よく買う牧成舎の牛乳のパッケージが変わっていた。
震災で調達できなくなったらしい。
このほうがシンプルでいいかも!
さらに、上の方にこんなシールが。
Rimg0055 少しでも貢献出来るかな。
コメント (8)

見上げれば猫

2011年03月21日 | ペット・生き物

Rimg0031 ふと見上げると、屋根の上で日向ぼっこ

名前は知らないが、このお宅で大体家の中で暮らしているにゃんこ。手の模様が面白い。

Rimg0032 この柄(キジトラ?) の猫は、日本中にたくさんいる気がする。

だってよく見かけるもの。

コメント (5)

力強い校長のメッセージ

2011年03月20日 | ニュース

埼玉県新座市の立教新座中・高は、卒業式を取りやめたそうだ。

その 校長から高校の卒業生に向けたメッセージ が感動を呼んでいるそうだ。

どうぞ読んでみてください。

自分が今まで聞いた校長先生の話で、退屈でないものはなかったなあ・・・

                    

Rimg0033 今朝見かけた、白い大きな犬(犬種の名前忘れた)の散歩。

リードなし

この犬、うちの近くにもいるが鳴き声が低く、よく響く。

コメント (8)

スーパームーン

2011年03月20日 | 自然・生き物・季節

昨夜の月は、18年ぶりに月がとても近くなったので明るかったらしい。

おじい犬が、夜2回も散歩に誘ってきた(強要してきた?)

空にはモコモコの雲が一面に広がっていて、時々見える月が本当に明るくて幻想的だった。

強要されたけど、素敵な風景を見られたので許そう。

東京消防庁の記者会見にもらい泣き

コメント (2)

ピーターラビットは不滅です

2011年03月19日 | かわいいもの

Rimg0005 3月初めに発売された、ピーターラビットと仲間たちの切手シート。80円のもあり。

100年経っているとは思えない、かわいさとほわんとする絵本の数々。

のんびりとした田舎の動物たちの暮らし。いたずら好きのこどもたちとしっかりもののお母さん。

服を着ているのが人間ぽくていいのかな?

憧れの湖水地方~~

今日、二羽のキジのメスを見かけた。普通の家の庭の枯れ草の中で

今晩の満月は、いつもより30%明るいそうですよ

コメント (8)