goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

高野山みやげ

2024年06月15日 | おみやげ


姉が高野山+長谷寺に行気、おみやげをくれた。
あんぽ柿、ねり梅、ごま豆腐、高野山精進カレー・・・
精進カレーって??


「山椒と富有柿を贅沢に使用」とある。
味を想像できない・・・
食べたら感想を述べます。

高野山にはたくさんの宿坊があるが、ここでもインバウンドの波が。
英語が達者なスタッフがいる所と,そうでないところの売り上げがかなり違うそうだ・・・→ 姉の受け売り


コメント (3)

白鳥とコウモリ

2024年06月14日 | 本と雑誌


東野圭吾さんの「白鳥とコウモリ」を読んだ。
人気があって予約の人が待っているので522㌻もあったけど頑張った。
登場人物がたくさん出てきた。

◎ 今日はまたまた暑くて、梅雨の話を忘れそう。
33℃で、ベタベタした。
夕方小学4年生の男子と喋ることがあった。
中三の兄と中二の姉がいる。
男子「僕も下にきょうだいが欲しいなあ」
私「なんで? 威張りたいんかな」
男子「ちがうー」
私「わかった。色々用事を言いつけたいんでしょう?」
男子「違いますね-」
私「えーなんだろうな」
男子「あのねえ、守ってあげたいの!」
私「くー!」
                    以上



コメント (6)

オトシブミ

2024年06月13日 | 自然・生き物・季節


庭に古いオトシブミ~~
今年はあまり見ていない。
何か急に夏ですから、参ってしまう。

◎ ヒロミチお兄さんが具合が悪くなったというニュース・・・
コメント (4)

バナナブリュレフラペチーノ

2024年06月12日 | おいしいもの


急に真夏のような暑さ(30℃)なので、限定のバナナブリュレフラペチーノを飲んでしまった!
ほろ苦カラメルソース、カリカリブリュレチップ、バナナ果肉が相まって冷たくておいしかったーー
規格外の勿体ないバナナを使っているところがよい!


アーモンドミルク使用
スタバには滅多に行かないけど、つい贅沢をしてしまった。
近くにあって、ドライブスルーに流された。
コメント (4)

文房具屋さんのおまけ

2024年06月11日 | 面白いもの
高山に唯一と言っていいおしゃれな文房具屋さん。
1階は普通の文房具屋さんで、2階が万年筆大好き店主のセレクトショップ→ペンが多い


ボールペンをもらった


海から回収されたプラスチックを一部使用しているそうだ。


令和にマッチ箱??


クリップでした~~
外人さんにも人気のお店。

◎ 今日はもう夏だった
コメント (5)