NPO法人あきた菜の花ネットワーク

NPO法人あきた菜の花ネットワークからのお知らせです。

5/21鳥海高原の様子

2013-05-23 15:46:31 | 鳥海高原菜の花まつり2013
ご無沙汰しています、菜の花ネットワーク(秋田県立大学)の渡部です。
本部が作業で忙しいようですので、私の方で、鳥海高原の様子をご紹介します。

一昨日の火曜日、まつり会場において菜の花畑の中に道を通す作業をしてきました。
BDFトラクターが通る道、ポニーが歩く道などです。
天気予報は快晴だったはずなのですが、曇りがちな天気で鳥海山は見えずじまいでした(写真1枚目)。

菜の花の咲き具合は、黄色く色づき始めた畑もあれば(写真2枚目)、まだまだナバナが摘み取れる畑もあり、同僚の先生が道作り作業をしている間(写真3枚目)、私は狂ったようにナバナを摘んでいた次第です(笑)。このナバナを練り込んだシフォンケーキや揚げドーナツを、まつり当日は振る舞いますので、楽しみにしていてください(ともに数量限定ですのでお早めのお越しをオススメします)。また菜種油を使った風味豊かなポップコーンも提供する予定です。こちらもお楽しみに!!


第4回鳥海高原菜の花まつり一部日程変更を検討?

2013-04-12 09:55:39 | 鳥海高原菜の花まつり2013
事務局の鈴木です。
「第4回鳥海高原菜の花まつり」の準備が急ピッチで進んでいます。
今年の冬も記録的大雪で、実行委員会ではまつり期間を6月1日(土)、2日(日)
と菜の花畑開放期間を3日(月)~7日(金)と決めてきました。
しかし、3月上旬以降急激に雪解けが進み、ブログに掲載しているように会場の
菜の花畑は7割近く地肌を出している状態です。
実行委員会では、お客様に色鮮やかな菜の花畑と鳥海山を見ていただくために、
日程変更の検討を始めました。
4月19日(金)事務局会議で日程変更を決め、最終決定を26日実行委員会で決定
する手続きになります。
現在検討している変更案は、6月1日・2日は変更せず、菜の花畑開放期間を
5月25日(土)から5月31日(金)です。なを、6月3日(月)~7日(金)の菜の花畑開放期間
は予定通りを検討しています。
以上