
皆さんこんにちは。ネットワーク(県立大学)の渡部です。
本日2度目の更新です。
本ブログでも度々登場していたネットワーク理事、料理研究家の米本かおりさんが手がけた米粉や秋田県産食材にこだわったメニューを提供する「米カフェ」に昨日行って参りました(開店祝いは秋田湾の菜の花)。
当日は開店11時30分のちょっと前に行ったのですが、オープンして最初の土曜日ということもあり、既に開店を待っていた先客も多くオープンと同時に店内の席があっという間に埋まってしまいました。
写真は注文したワンプレートランチです(¥1,260)。
・米カフェバーグ:お皿右側
・長芋と米粉のふわふわあげ:バーグ左隣
・アスパラのイタリアン白和え:お皿上側
・二ツ井うどのきんぴら:ふわふわあげの左上
・春野菜と油揚げのお味噌汁(うるめ煮干し)
・米カフェミルクプリン(写真なし)
どの料理もとても美味しかったです。特にお米が香りも良く、おかずがなくても3杯くらいは軽くいけそうな感じでした。
スタッフの皆さんも一生懸命接してくれました。また時間がある時に訪れたいと思います。
皆さんも秋田市内に行かれる時は是非お立ち寄り下さい。
開店時間は10時~22時(日曜日は18時まで)、特に定休日はないようです。
米カフェのサイトはこちら→http://yonecafe.com/index.html
本日2度目の更新です。
本ブログでも度々登場していたネットワーク理事、料理研究家の米本かおりさんが手がけた米粉や秋田県産食材にこだわったメニューを提供する「米カフェ」に昨日行って参りました(開店祝いは秋田湾の菜の花)。
当日は開店11時30分のちょっと前に行ったのですが、オープンして最初の土曜日ということもあり、既に開店を待っていた先客も多くオープンと同時に店内の席があっという間に埋まってしまいました。
写真は注文したワンプレートランチです(¥1,260)。
・米カフェバーグ:お皿右側
・長芋と米粉のふわふわあげ:バーグ左隣
・アスパラのイタリアン白和え:お皿上側
・二ツ井うどのきんぴら:ふわふわあげの左上
・春野菜と油揚げのお味噌汁(うるめ煮干し)
・米カフェミルクプリン(写真なし)
どの料理もとても美味しかったです。特にお米が香りも良く、おかずがなくても3杯くらいは軽くいけそうな感じでした。
スタッフの皆さんも一生懸命接してくれました。また時間がある時に訪れたいと思います。
皆さんも秋田市内に行かれる時は是非お立ち寄り下さい。
開店時間は10時~22時(日曜日は18時まで)、特に定休日はないようです。
米カフェのサイトはこちら→http://yonecafe.com/index.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます