昨日起きたら右肩が痛いので、2週間ぶりに運動したせいだろうと
思っていたら、そのうち痛みがだんだん激しくなり、腕が上に上がらなくなりました。
じっとしていても痛いので、これは筋肉痛ではないと思い、病院に行き
調べたところ、石灰沈着性腱板炎と診断されました。
石灰(カルシウム)が筋肉に沈着して、急激に強い痛みが出るそうです。
なるほどレントゲンを見せてもらうと、白い塊みたいなものが映っていました。
治療法は、注射を沈着物の上に打ち散らすということです。
この注射がけっこう痛かった
原因は不明。いくつかの説はあるがはっきりしないとのこと。
なんか年配の女性に多い病気らしいです。
注射して、ちょっと楽になりましたが、この文章は
左手だけで打っています。
尿管結石といい、今回といい、変な病気になるもんだな~
なにか気になることでも?
おぼっちゃまは、ちゃんと番犬しているようです。
最新の画像[もっと見る]
- 白野江植物園 メジロなど 16時間前
- 白野江植物園 メジロなど 16時間前
- 白野江植物園 メジロなど 16時間前
- 白野江植物園 メジロなど 16時間前
- 白野江植物園 メジロなど 16時間前
- 白野江植物園 メジロなど 16時間前
- 白野江植物園 メジロなど 16時間前
- 白野江植物園 メジロなど 16時間前
- 白野江植物園 メジロなど 16時間前
- 鳥たち 2日前
『石灰沈着性腱板炎』初めて聞く病気です。
女性に多いのですか?
akiw8504さん、女性ホルモンが多かったのでしょうかねぇ・・
尿管結石、我が家の旦那様もよくなるのですが、気をつけたほうが良いようですね。
体質に関連性があるのでしょうかねぇ?
お大事なさって下さいませな。m( _ _ )m
たいちゃん、いつも真面目に番犬任務のようですね。
我が家のチェリは、番犬には不向きなようです。
今回の病気は、運動とは直接は関係ないよう
ですが、たまっていたカルシウムが
運動したため動いて痛くなったのでないか?
といわれました。
石が出来たりカルシウムがたまったり、どうも
ためこむのが好きな体質のようです。
食生活には気をつけたいです。
2月から始めたのですが、家のローンがみるみる無くなっていってます!!驚きです
もうすでに本職の給料の3倍ほど儲かってます
いままでつまらないアフェリエイトしてた自分が情けなくて…
gooブログやっててよかったです!こんな情報他ではきけなかったですからね♪(って、ここのブログであってますよね??汗)
今からまたもうちょっとやってきます!来月は300万目指しますよ~!(笑)
http://xxxdom.net/af/450