正月料理の煮しめ、我が家ではこれをうま煮と言う。
迷ったが結局作ってしまった。これがあると安心。
牛肉ごぼうに人参を加えることで不都合なことがなくなった。
こんにゃくも入れようかな、、、
昨日搗いた伸し餅を切ってもらった。
切った餅はすべて同じ大きさにそろえてほしいのに
毎年大小いろいろな形になる。
毎年恒例の餅つきをした。
今年はお助けRちゃんに予約がしてなかったので
Tちゃんと二人で丸めた。
あんこ餅を焼いて食べたらおいしかった。
今年はやめようかと思っていたが暖かさにつられて
松の木を剪定した。
脚立が低いので上の方がうまく切れなかった。
焼きさば寿司を作りたいと思っているがなかなか難しい。
そこで生協で出来上がりを買った。
解凍して食べたらおいしかった。
お正月を迎えるのに大掃除をと思ってはいるが
「しなくてもお正月は来るよ」と言う声に惑わされる。
どこかで小耳にはさんだ「だ」「わ」「へ」「し」
だ 出す
わ 分ける
へ 減らす
し しまう
さっそくキッチンの調味料などが入っているところを
やってみた。
これでもアフターです。
留守中にYちゃんが来た。
玄関口に自然薯と毎年いただくたつくり、那智黒飴があった。
電話したら「元気ならいいよ」と、、、
ありがとうございました。
今年の秋じゃがはにしゆたかを10株植えた。
丸ごと植えた4株は育ったが半分に切って植えたのは
消えてしまった。
肉じゃがにしていただいた。
思ったより実が入っていておいしかった。
大根の大量消費のため初めて大根餅を作った。
(クックパッドのレシピを見て)
きくらげはあまり好きではないので次は控えよう。
先日の雪でぬかるんでいた畑もちょっとは歩きやすくなった。
そこでほうれん草を採ってきた。
間引きをしていないのでどこからとったらいいか迷うほどだ。
寒さに耐えて甘みが増したようだ。
霜が降りて真っ白になった畑からねぎを抜いてきた。
皮がうっすら赤いと言うより紫っぽい。
白ネギよりおいしいそうだ。
焼いて食べたら甘みがあった。
例の鍋でどて煮を作った。
汁を煮詰めて食べたらおいしかった。
また黒にんにくを作り始めた。
この器械だと6日ほどで完成する。楽しみだ。
曽木公園の雪景色、助手席からの一瞬で撮った。
今年は紅葉祭りもなかったので渋滞なく通れてよかった。
フォロー中フォローするフォローする