夏休み最後のお出かけだっ!と言う事で、台風が近づく中行って来ましたまた江ノ島。
と言っても今回は夕方から。お目当ては江ノ島灯篭。

まだ明るい6時前に江ノ島に渡っったのですが、ぼんやりとした夕闇の中に
浮かぶ灯篭は幻想的でした。
しかし本日最終日で、雨も降り始めて来たからか、私達が通り過ぎる側から、
職員の方々が灯篭を撤去していて、帰りに堪能しようと思っていたのに残念でした
気を取り直して展望台に。浴衣で来場すると半額と言う事で着て行ったのですが、
甚平はどうなの?と思っていたら無事に息子も半額でした
本当なら記念品がもらえるはずだったのですが、すでに品切れと言う事でかわりに
お菓子をもらってしまいました(笑)
展望台に上るとすっかり暗くなっていて夜景が美しい!途中茅ヶ崎辺りで花火が
上がっているのが見えてラッキー!途中強く雨が降って来たので、しばらく展望台内で
夜景を楽しみ、私は一緒に行っていた友人Aと久しぶりのおしゃべりタイム。
小雨になった時にチャンス!と降りて帰路につきました。

灯篭は撤去されてしまった物の帰りの参道は幻想的ないいムードでした。
昼とはまったく違った顔の夜の江ノ島もいいですね

と言っても今回は夕方から。お目当ては江ノ島灯篭。

まだ明るい6時前に江ノ島に渡っったのですが、ぼんやりとした夕闇の中に
浮かぶ灯篭は幻想的でした。
しかし本日最終日で、雨も降り始めて来たからか、私達が通り過ぎる側から、
職員の方々が灯篭を撤去していて、帰りに堪能しようと思っていたのに残念でした

気を取り直して展望台に。浴衣で来場すると半額と言う事で着て行ったのですが、
甚平はどうなの?と思っていたら無事に息子も半額でした

本当なら記念品がもらえるはずだったのですが、すでに品切れと言う事でかわりに
お菓子をもらってしまいました(笑)
展望台に上るとすっかり暗くなっていて夜景が美しい!途中茅ヶ崎辺りで花火が
上がっているのが見えてラッキー!途中強く雨が降って来たので、しばらく展望台内で
夜景を楽しみ、私は一緒に行っていた友人Aと久しぶりのおしゃべりタイム。
小雨になった時にチャンス!と降りて帰路につきました。

灯篭は撤去されてしまった物の帰りの参道は幻想的ないいムードでした。
昼とはまったく違った顔の夜の江ノ島もいいですね

