見出し画像

大善人へ身魂磨き

大鳥神社とオオトリ様

先日、夫と東京の目黒にある大鳥神社にいきました。


子供の頃、転勤族だった夫は大阪の堺市で生まれ大鳥神社にお宮参りしており、また、奈良の生駒に住み近くの神社のそばでザリガニをとって遊んだらしいです。ほのぼのとした昭和の少年ですね。。


関西の神社はそういう思い出が詰まっているみたいで再訪したいみたいですね。



目黒大鳥神社






大鳥稲荷神社



我が家の氏神様である大國魂神社にも、大鳥神社は摂社としてあり、不思議とオオトリ様とは縁を感じます。


鳥は神話や昔話に出てきますね。私の好きな宮崎駿監督の映画にも。


千と千尋の神隠しのオオトリ様は何らかの理由でヒヨコのまま死んでしまったり、卵のまま生まれることができなかったヒヨコたちが神様になったという設定?みたいですが、


可愛く描かれるオオトリ様は、そんなこと気にしないような無邪気な姿で描かれています。






不遇な子供や幼くして命を落としたり、生まれてこれない命はいつの時代もいます。生きているって、それだけで有難いです。


大鳥神社の御祭神である勇敢なヤマトタケル命も最期は白鳥になって空に旅立つ話しがありますが、父に愛されていないという苦悩がありました。





色んな苦悩がこの世にはあります。

その苦悩が自分だけのものか、人由来のものか、、、。自分がどうかすれば無くなるのか、、、。否か。


卵の殻をやぶることができなかったり、

殻をやぶってでてきても、襲われてしまったり、

また、籠の中にとらえられたり、

籠の中で餌を与えて貰えなかったり、

餌だけ与えられたり、、


一方で、


殻をやぶり、籠から出て自然に生きて大空を悠々と飛ぶ鳥は、苦難はあっても苦悩は無いようにみえます。


自分の殻や籠が苦悩だとすると、それを取っ払うには時間がかかるかもしれないけれど、取っ払った先に広がる大自然を悠々と飛ぶ鳥のように、


色んなしがらみや殻や籠の網目に時に引っ掛かかっても、

自分なりに取っ祓って乗り越えていけば、そこには悠々とする本当の自分と出会える。


人生切り取らないで長くみたら何が良いかなんて解らないよ、、と長女と話しました。ニコッと、そうだよね、、と。


大好きなダンスを再開しました。 

好きな事、自分が心から楽しいと思う事をして、のびやかに自分らしく生きて欲しいですね。


全ての経験や、挫折、困難や苦労でさえ、自分の血肉としながら。


苦難は生きていると遭ってしまうけれど、苦悩は自分が作ります。


千と千尋に出てくる可愛いオオトリ様。

オオトリ様の温泉に浸かる姿が可愛いです。




心の温泉につかりながら癒し、、綺麗さっぱり、苦難にあっても、苦悩をためないでいられるといいなと思います。




【画像はおかりしました】




コメント一覧

あき
ネイロさん

こんばんは!

ネイロさんの話しを読む度に、私の心の代弁をしてくださっていると思う事がよくあります。

私の父は定年後アルコールに溺れ、そして、はやくから脳にダメージをうけ痴呆になりました。足が立たなくなり、介護なしには何も出来なくなりました。

母は献身的介護もずっとしましたが、たまに、理解不能な父の行動や言葉に苦しみ、どうしてこんな風になったのか、、と嘆いてもいました。

そんな母が癌になった時、母は、どこかでずっと介護から解放されたい気持ちがあったから病気を呼び寄せたと言いました。

明るくて、良く笑い、物事を良い方にとらえる母ですが、ギリギリの辛さがあったのかなと思いました。

そういう父も、定年までは一生懸命家族を養い育てて愚痴ひとつ溢さない人でした。父の弱さがアルコールに向かったと思います。人は弱いですね。

娘はダンスをします。幼少期にバレエをしていました。誰かと比べたりしがちで、出来ることより、いつも自分は出来ないとか、卑下しがちなのですが、
動画をみせてくれて、物凄く私が褒めたら嬉しそうでした。私からみたら、純粋にダンスは上手いです。

殻を自分がわり、籠も自分が飛び出していけますね。

私は、殻を割りかけてとめたり、すぐ籠の網目に囚われますが、、、。

しかし、そういう自分の性格も、いつか、同じ経験をして苦しむ人や、辛い中、なかなか変わらない大切な人を「待ったり」「見守ったり」できる力となり、無駄では無いと思っています。

いつか、全ての経験にニッコリはなまるがつく日が来ると信じています。
充分私達は頑張っていますよね☺️

コメントありがとうございました❣️
kazenonei-ro
こんばんわ。
娘さん ダンスがお出来になるんですね!
素敵です🥰
そして、こんな風な会話を親子でできるあきさん親子も素敵です。

今回の話、今の私にもマッチしていました。

そうですね。
自分に付いた殻を自分でとり、自分の入れられた籠から自分で飛び出すこと。

とっても大事ですね。

生きる力ですよね。

だからこそ、『待つ 』ことと『見守る』ことが大切ですよね。


別件ですが、先日のお母様のことのブログも心打たれました。

私と一緒でお母様が大好きでいらっしゃる気持ちが伝わってきました。
ご退院おめでとうございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アニメ」カテゴリーもっと見る