ささやかなおたのしみ・・・・・

ふと笑顔になれる『美味しいもの』『愉しい事』

1153)とんだ・・・

2011-01-11 | そとごはん
『誕生日会』

半世紀をとっくに超えた御年の人間の誕生日が目出度いか?はこの際突っ込まず・・・

本日はさんお誕生日

この日ばかりはご馳走させて戴きますわよ~と、連休中に「誕生日会」
                    

お店自らちゃっかり指定。

久々目にする「踊る鮑」や
                    

結婚式でしか目にしない「伊勢エビ姿」
                    

好物「フォアグラ」に
                    

祝われるヒトより祝うヒトがテンションアップ!

テンション上がると空グラスも並ぶってモンよ
                    

鮑や海老に舞い上がり、気付いたときにはただの酔っぱらいになってた
お会計は祝われるヒトが支払っていた(らしい)

翌朝、少々ばつが悪くいつもより3倍大きな声で”おはよー”と言ってた←ここをクリック戴ければ喜びます。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1152)復活・・・

2011-01-10 | 美容やファッション!?
『手帳』

働いていた時にはいつも傍にあったこの「システム手帳」

締め切りを抱える身には、コレなしでは動けなかった。

仕事から足を洗って、コレとは”さよなら~”したつもりだった。

が、やはり必要みたいだワ。

書き込む事は全く違うなれど、復活!仕事予定ではないので、こんなお茶目なシールも買ってみた。
                   

黒ずんでいたペンも磨こう
                    

書き込む事は遊ぶお付き合い予定ばかりなり。

まさか、又コレを持つことになろうとは・・・今度は、別の理由で内部は他人には見せられない
←ここをクリック戴ければ喜びます。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1151)おぉ~・・・

2011-01-09 | うちごはん
『立派や!』

友人から見事な「からすみ」を戴いた。ちびっこな品は口にするが、こんな立派な品は初めてだ。

贅沢に半分、おろす。
                     

パスタを茹で、オリーブオイルとモッツァレラチーズを入れ混ぜる。そして「からすみ」をたっぷりかけた。

こんなシンプルな料理ならお任せあれ~(笑)

おぉー!美味ぢぁ~
                    

残り半分は、チビチビ切って週末晩酌の「あて」にしよう。シャブリかスパークリングワインか辛口すっきり白ワインでもいいな♪
一人こっそりニヤつく、すっかり「おやじ」な←ここをクリック戴ければ喜びます。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1150)冬空に・・・

2011-01-08 | その他の色々
『2匹の生物走る』

昨日、ふと寒空を見上げたら雲の形が生き物に見えた。

そう見えるのは、私だけ?

は麒麟(ビールの)2体が追いかけてるように見えたのですが・・・


昨日はあまりに寒かった大阪市内・・・
グラタンで”はふはふ”温まる。
                    

生き物と言えば・・・
先日、新聞に”警察犬チワワ登場”って記事が出ていました。警察犬と言えば、シェパードやレトリバー等大型犬ってイメージがあるけれど
チワワって!!!って驚いちゃいます。

チワワのようにキュートではないのだけれど、チビっこなは、応援したい!

大型犬の中に入ってちょこまか活躍するチワワを想像すると、我が身と重ねてキュンとなる
←ここをクリック戴ければ喜びます。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1149)あぁ・・・

2011-01-07 | 美容やファッション!?
『セール』

戦利品のベージュ色のストール。半額やった♪


お正月2日には、皆さん”待ってました!”とばかりに、梅田へ難波へ、キタへミナミへ・・・どっと繰り出す。

そう、セールが始まるんだ!

ひと、人、ヒト・・・どこから集まってきたのか?と思うばかりの人出
                    

ここのことろご無沙汰してたのだけど・・・少々出遅れ気味なれど・・・
参戦しました!


こちらさんご購入、同じブランドの「ストール」
                    

さんお品は100%純粋、混じりっけなし(笑)

貧乏性のは、純粋でなく20%混じりっけの品

げげっ!失敗した

どうひいき目に見てもさん購入品の方がモノがよいわ~
ショックを隠しきれない、ケチな←ここをクリック戴ければ喜びます。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1148)老舗の・・・

2011-01-06 | そとごはん
『こだわり』

老舗って響きは好きなです。

勿論新しいものにも良さがあるのだけど、歴史の重さは大事だと個人的に思っています。

網焼ビフテキ 小松屋さんに訪問。
                    

お店は北新地の入り口辺りにあります。

こじんまりした店内には昔ながらの調度品。好みは人様々でしょうが、歴史を感じます。

スタッフも2名のみ。

決して新しい品ではないけれど、磨き上げられた銀カトラリーや使い込まれた食器類は素敵!
                    

オーナーとの会話で・・・

”最近はこの辺りもざわざわしてきまして、居酒屋とか廻る寿司とか出来ましてん”
                    

”そうですか・・・”

”でも、そんなお店は長続きはしませんわ”
                    

”そうですか・・・”

”この辺りのステーキやさんは老舗が多いですね”と言ったに”うちはステーキではありません。ビフテキです”ときっぱり
返したオーナーの一言に老舗のこだわりを感じた←ここをクリック戴ければ喜びます。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1147)昨夜は・・・

2011-01-05 | うちごはん
『不良在庫処分』

二人家族なので、お野菜もお肉も市場で買うと余る。

お正月に買った根菜類が悲鳴を上げてるので、在庫処分なり。

中途半端に残ってた「根菜」は新たに煮て、「厚揚げ」は汁もんに。
                     

お雑煮のお出汁に使って残ってた「かしわ」は黒胡椒&レモン焼き
                    

お家騒動中(笑)の民主党に雇って欲しいくらい、すっかり綺麗に在庫処分した
←ここをクリック戴ければ喜びます。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1146)さぁ・・・

2011-01-04 | 出かける(そとごはん、旅は除く)
『頑張ろう!』
(上海から大阪・天満橋に引っ越してきた「夢ロボ」も上へ上へ)

三が日はあっという間に過ぎてしまいました。

大阪市内、気温は低いけれど好天に恵まれ穏やかなお正月でした。
                    

皆さん、どんなお正月だったでしょう!?

我が家は元旦から3日間、大阪市内を歩き回るいつものお正月でした(笑)

3日になると、こんなフランスの香りのする所へも行きたくなり・・・
                    

ナイフとフォークも使いたくなり・・・
                    

と、まぁいつもながらお尻の座らないジッと出来ないです。

本日戦闘開始の方も多いと思います。お身体に気をつけて今年も頑張りましょう!
とりあえず、お正月休み中、お山になった洗濯物と見ないふりしてた部屋のお掃除からやっつけようぢぁないのと、かけ声だけは立派な
←ここをクリック戴ければ喜びます。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1145)恒例・・・

2011-01-02 | 出かける(そとごはん、旅は除く)
『我が家のお正月』

その1)お雑煮もお節もいいけど・・・洋けたモンが食べたくなる二人は帝国ホテルさんで朝ご飯

毎年、縁日と題して色々な催しをやっています。
小さな声で(○○さんの仰せの通り名物パンケーキのお味は普通)
                    

その2)天満宮へ

毎年の事ながら参拝客でいっぱい。
お正月ばかりは神さまも入場制限するヨ
                    

その3)食べて・・・飲んで・・・食べての二人は心斎橋辺りにある難波神社までウォーキング
                    

神社の鳥居ま後に高層ビル、境内の後ろにもビルが立ち並ぶ。これが大阪市内の神社の風景やな~
神さんもビルに囲まれて驚いてはるやろな。案外都会生活楽しんではるやろか?と思った
←ここをクリック戴ければ喜びます。



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1144)'2011に・・・

2011-01-01 | うちごはん
『宜しく!』

大阪では寒い年明けとなりました。

皆様、今年も宜しくお付き合い下さい。
                    

今年の目標はやはり”健康第一”ですね!

年々確実に弱ってきている身体に鞭入れつつ、なだめなだめ頑張ろうっと思っています。
                    

共々微妙なお年頃になってきましたので
身体もアチコチ痛んできています。
メンテナンスしつつお付き合いしなければならないかも。。。ですね!
                    


これ以上何か始める隙間はないので(笑)ブログを含め今やってることは出来うる限り
続けていこうと思っています。
                    


私事では今年、30回目の結婚記念日を迎えます。

どちらが我慢し、どちらが労ったか?はこの際置くとして幸いだと思います。
                    

さて・・・今年はどんな年になるのか?一年があっという間に感じるお年頃の←ここをクリック戴ければ喜びます。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする