
おはようさーん
写真は昨日の夕飯です。えっ、朝ご飯みたいだって

?
満員電車で空いている椅子に滑りこむカギは
ナイロンのジャケットにあり。By 昨日見たおばさん
んでは昨日のテストを振り返ってみよーっ
まず一般教養。
これは持ち込みが可能だったので事前に読んだ図書館の本2冊と
授業で配られたプリント、ノートを満ちこみました。
この授業は先生が著作の教科書があるのですがオヨ買ってません!
前期の教科書で胡散臭さを感じていたのいたので。後期は
でも1月の初めに図書館で借りてノートにまとめといたのでその変はグーっ
よく「(持ち込み許可の科目の)単位を買えると思えば教科書なんて安い」って
聞くけどそんなのナンセンス斬りっ
午後の科目は計算と用語の暗記であります。質問に行った科目だよ。
前期はこれに苦しまされたぁー終了時間まで粘ってたな。。
後期は飛ぶようにポンポン走ってる人系にうまくいった!
25分ほど余って見直しとかね。
そぅそぅ、この科目の最中に女の子が遅れて入室したわけです。
友達の友達でいつもオヨのすぐ後ろで授業を受けていた真面目系な子
なのでどうしたのかな?ってか今から解き終わる?と一瞬びっくり。
でも、試験開始から30分だっけ?経過したあとの入室者による
試験は認められていないのです。結局受けられず。。
あとから聞くとその子は開始時間を一時間間違えていたらしいのです。
そんなーっ

未済試験というものもあるけど、それは
医師の診断書とかが必要なんだよーっ
必修の単位が落ちてしまったということになる。
あんなに毎回出席してた子なのに。ちなみにこの授業200人くらいいる
生徒が毎回30人くらいしか来ません
これに似た事件がもう一個。(これまた友達の友達)
英語の試験のために徹夜で勉強したらしいのです。
で、朝方の6時に仮眠程度に就寝と思って起きたらー、…
こわい怖すぎる。
もっと書いてもい

?
昨日、”経済再生は「現場」から始まる”という本かりました。
帰り電車と家と今朝の電車で読み終わり。大変視野の広がる本でした。
今日の科目の開始時間には注意しよう
残りのテスト数