福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

北信越高校野球 準決勝

2014年09月27日 | 高校野球 中学野球

朝より、息子の練習試合の電光掲示板係りとしてお手伝いに向かった。

根上野球クラブ(石川県)と対戦だ。

選抜チーム22名のうち、13名が参加・・・後のチームはろうきん杯勝ちあがりの為欠席だが、当然うちの坊主はベンチからのスタートだ。

1試合目、根上の投手を見て、「素晴しい」と感じた・・・身体の使い方、肘の柔らかさなどピッチャーと言う感じだ。

2回が終わり、0-0投手戦だ・・・とマウンド2番手にうちの坊主が出てきた。

「マジ?」と思いつつも心の中で応援するが、ピッチャーなんて学童野球6年間でほぼ経験なし・・・「ストライク入るんけ?」の予想通り、球は日本海のように荒れまくり、

登板1回、1失点 登板2回は3失点と・・・チームには迷惑をかけたが、それでもいい経験をさせて頂いた。

試合は3-4で負け、見事負け投手となった。

 

練習試合2試合目は、出る幕無し・・・であったが・・・

この坊主、悔しさがあるんやろか~?と思うほど平気な顔しておにぎりを食べていた。

・・・出れない悔しさ、活躍できなかった悔しさのスイッチはどこにあるんやろ~誰か教えて下さい。

 

さて、北信越高校野球、福井県予選準決勝

福井工大福井が春江工業に勝利して、北信越の切符を手にした。

島田君、北村君の活躍で得点しての勝利だけに嬉しい気分だ。

工大福井は、新チームになり打撃も好調で、いいスタートだ。

 

敦賀気比VS啓新は・・・平沼君VS啓新打線+北田投手

甲子園での大活躍で新チーム出遅れの敦賀気比・・・案の定福井新聞D刊の速報によると、暴投やエラーが多そうだ。

平沼君も調子が悪いように感じる。

と思っていると、啓新高校も暴投やエラー続出で、やはり貫禄か敦賀気比が決勝進出になった。

 

明日は、福井工大福井VS敦賀気比

オールスター福井さん出身の工大福井、俊足快打の島田君、長距離バッターの4番北村君に対して敦賀気比、怪物平沼君の対決が見物だ。

そして、3位決定戦

春江工業VS啓新

春江工業の朝日君・・・小林海君も頑張れ!