goo blog サービス終了のお知らせ 

福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

池江選手の凄さ・・・

2021年04月08日 | 高校野球 中学野球

正直、野球以外のスポーツは詳しくない僕だが

池江璃花子選手・・・東京オリンピックに出場内定との報道には目頭が熱くなった。

若干20歳の女の子・・・家の鬼娘2号の学年で言えばひとつ下の世代の子だ。

正直、白血病と発表され、療養生活を送り

その後、テレビで見た、やせ細った池江選手の姿を見て

「もう無理だろう」と思った・・・多分誰もが思っただろう。

しかし!なんと彼女は、それを覆し、

東京オリンピックに出場する事となった。

 

テレビでの会見・・・涙する池江選手を見ていて、本当に応援したいと思った。

流石は、日本を代表する選手だ。

しかし、彼女自身誰にも言えない様な苦しみに耐えてきたんだろうな。

本当に素晴しい!

 

さて、4月はチームの登録や色々とグランドの手続きなどで目が回るほど忙しくなる。

あちこちに走り回らなければいけないので、仕事も中途半端になりがちだ。

どんな作業があるって?

 

グランドを確保すると

その申請書や支払い

減免申請の手続き・・・大会要綱の提出・・・

中には、申請書など原本が必要なところもあり、FAXでは駄目だから

届けなければならない・・・(郵送でもいいが)

色々と時間の制約があるから面倒なんです。

4月は特に選手登録や、保険の申請、ローカル大会の手続きと一杯ある。

相手がお役所だから更に面倒な部分もあるが、福井県の各所にお世話になっている以上

福井県に恩返しがしたいと感じている。

 

チーム設立の際に掲げた

福井県の高校野球チームが福井県に優勝旗を持ち帰る!

その中にチームOBが居る!

 

この目標

春の紫紺の大優勝旗は平沼君、山本皓大君が達成してくれた。

次は夏の深紅の大優勝旗を持ち帰ってくれる日を夢見て僕も頑張ろう!