昨日茨城県筑波サーキットで行われた本業のレース
鈴鹿サーキットに次いで又も初参戦ながらコースレコードを樹立
優勝しました。
高校野球で言う、春夏連覇程度の偉業です。
さて、昨日インスタグラムを見ていると酒井忠晴野球塾の動画が
公開されたいたので、暫く見ていると
以前、酒井さんに教えて頂いた足の使い方の指導をしているであろう
動画が流れていました。
実は、僕の長男が学童野球の頃、酒井さんにチームの練習を
見に来て頂いた時の出来事です。
学童野球の監督が僕に
「内野手がボールを取る時、足は此方が先ですか?」
「それとも逆ですか?」
と質問をしてきたのです。
・・・と酒井さんがすかさず
「どちらも違います」
「こうです」・・・だった。
当時の監督は、酒井さんに聞くまで全く違う事を教えていたのでしょう。
たまたま、酒井さんに正解を教えて頂き良かったが
間違った指導をしている人は多いかも知れませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b9/627f4bb599417e683156a7a51c82ae7b.png)
数本の動画が公開されていましたが、受講している選手
上手いですね。
正しい指導、正しい技術を我々オールスター福井も毎回練習で
教えて頂き、有り難いものです。
福井新聞に敦賀気比の徳島遠征の模様が掲載されていましたが
上加世田君の調子が悪いとの事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/78/fc01febb2d4e4979f8660b8613bfbd87.jpg)
しかし、センバツ優勝した平沼君もセンバツ1回戦前日まで
最悪状態でしたから、ここからどう上向きに持っていくか楽しみです。
春になり本業のタイヤ交換が多過ぎて全身痛です。