福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

日本ハム戦から目を離せない・・・

2022年03月04日 | 高校野球 中学野球
昨日も、鬼嫁の変わりにスーパーマーケットに買い物に行き

イカ(刺身用)やハタハタ(干物)ハマグリ(お吸い物用)などなどを

買い、自宅でイカをさばき刺身にして晩ご飯の用意をした。

そして晩ご飯・・・テレビを付け

巨人VS西武戦を見ていた。

アンチ巨人の僕だが、西武に長男の同期の長谷川信哉が出る可能性が

あるので見ていて

ふとパソコンを見ると

「日本ハム新庄監督、捕手の郡選手をショートに起用」

との速報が・・・

こうなると見ないわけには行かない。

2台目のテレビを付け、日本ハム戦に

やはり、ツーアウトで外野フライでも捕球すると

渾身の内野返球をしている。

何か、日本ハムの選手ひとりひとりが輝いて楽しそうにプレーしている。

すると、日本ハム宇佐美選手の打球・・・ホームランか?

球審は「ファール」すると新庄監督


リプレー検証=ビデオ判定の合図だが

32インチほどあるどでかい合図だ。


本当に笑えた・・・そして結果ファールで又しても笑えた。

しかし、新庄監督の起用方法本当に見ていて楽しい。

OP戦=練習試合=練習

の方程式のように色々と試しているがプレーしている選手も

本当に生き生きプレーしている。

ひょっとするとシーズンで結構頑張るかも知れないな。

本当に楽しみだし、全ての野球概念を変えている=改革している

武士のようだ。

これからも楽しませて欲しいな。

そして、晩ご飯皆「美味い」と喜んで食べてくれていた(笑)

新庄BIG-BOSS日本ハム戦を見てしまう・・・悩みが無いのが悩み

2022年03月03日 | 高校野球 中学野球
昨晩も品行方正に自宅ご飯・・・中華丼だ。

以前も書いたが、鬼嫁の料理は美味い・・・が

中華丼だけは許せない。

中華丼には少々うるさい自分「もやしを入れるな」と言っても

入れる=水分が出てしゃばしゃばだ。

これだけはあかんのです。

そしてTVのチャンネルを入れているとBSでオープン戦放送が。

日本ハムVSヤクルトだ。

すると、ちらりと新庄監督が映った。

一度新庄野球を見てみようと思い観戦。



色々と感じることがあった。

先ず、打順だ・・・4番に小兵の五十幡選手だ。

そしてツーアウトでライトフライ・・・万波選手がキャッチ

チェンジだが・・・万波選手は渾身の送球。

これも新庄監督の教えか?

結果は、1-0で勝利したが

今朝のワイドショーで新庄監督が

「悩みが無いのが悩みです」との事。

そして付け加えた

「もし出掛ける前にスリッパの紐が切れたらどう思います?」

アナウンサー

「え~出掛ける前に嫌です」

そこで新庄監督は

「僕はそう思わない。今出掛ける前に切れてくれて助かったと

思うようにしてる

万が一歩いている時に紐が切れて、近くに靴屋さんが無かったらどうします!

と考えたら、今切れてくれて助かったでしょ。」

・・・だった。

凄くポジシティブな考えと生き方をしてるんだなと感心した。

新庄監督は、選手が

「ファンに愛される選手になります」との言葉に

「違うだろう!君がファンを愛さなければ」

ハチャメチャな行動が目立つBIGBOSSだが、

彼の野球から目が離せない気がする。

僕もポジティブに生きれるように努力しよう。

頭を抱える親が欠けている視点・・・プロの基本の基本

2022年03月02日 | 高校野球 中学野球
僕には、現在4歳の孫が居るが、

任天堂のスイッチライトとか言うゲーム機を昨年のクリスマスに

サンタクロースから貰い、毎日気が狂うように遊んでいる。

ご飯も食べず・・・ひたすらゲーム

親に叱られ、ゲームを取り上げられると、次はユーチューブと・・・

そんな中、良く笑える光景がある。

春休みで帰省している長男がゲームに狂っている孫を

怒り散らしてる光景だ。

よく怒れるな~そう長男もひたすらゲームをしてるくせに。

現代社会、ゲーム問題で、悩む親も本当に多いと思うが、

先ずは、この記事をご覧下さい。


この方の理論・・・賛否あると思いますが

僕が一番共感した部分は、

「話し合いが難しい関係に陥っているなら、親として心配している思いと我が子への愛情を手紙に書いて置いておく。」

です。

以前も指導者と婦人部の懇親会があった時に助言させて頂いたが

多感な時期の中学生・・・怒っても逆切れされて反感をかうだけです。

言えば言うほど・・・しかし

今の時代、手紙よりも重宝できるLINEと言うものがあります。

落ち着いて、LINEで親としての気持ちを丁寧に書く事。

凄く大事だと思います。

LINE自体を既読してくれないかも知れませんが

それも暫く我慢です。

野球でも「野球ノート」で指導者と部員が交流しているように

自宅でも、文通してみるのもいいかも知れないですね。

参考までに。


さて、長くなるが、月曜日酒井忠晴氏が本業の会社に来られた。

その時、球団本部長が

「酒井さんは、小さい頃にピアノとか左手をよく使う事を何かやってました?」

と尋ねた。

酒井さんは、覚えが無いと・・・

すると本部長は

「いや酒井さんは、ボールを取ってから余りに速いんで」

そこから、会話が続き、酒井さんの持論を聞いて感服した。

「ん~なるほど」だ。

ここで書くと又もや受け売りになるので控えるが

良く、指導者が

「グローブをこうはめろ」とか「ボールはこう投げれ」

とか指導している部分があるが、本当に理論に沿って言っているのだろうか?

ここが基本と言うなら、更に奥になる基本の基本まで

教えなければ理解できないだろう。

酒井塾に通って頂ければ判りますよ。

そんな酒井忠晴野球塾も応募が多いそうだ。

オールスター福井同様少数主義なんで検討中の方は是非体験に!