冬のニューヨークはとにかく寒い。ボストンほどではありませんが、とにかく寒いです。2022年の冬、ニューヨークでは噴水の水が凍ったと日本のニュースで取り上げられるほどでした。
そんな2022年の冬のニューヨーク。
この日は、RADIO CITYにクリスマスショーを観に行きました。RADIO CITYはニューヨークのミュージックホールです。
その前に、ニューヨークのクリスマスといえばこちら。
ロックフェラーセンターのクリスマスツリーとその前にひろがるスケートリンク。ロックフェラーのクリスマスツリーの点灯式は日本でも放映されるほど有名です。
そしてロックフェラーセンターの向かい側では光の祭典。
上の画像は2023年のもの。30分おき(だったかな)に光のイリュージョンがビルの壁全体に繰り広げられます。
2022年の晩、私たちの目的地がこちら。
ニューヨークの冬の風物詩ともいえる、Christmas Spectacular The Rockettes。
クリスマススペクタキュラーは、「ザ・ロケッツ」による1933年から続く歴史あるクリスマスショーです。一糸乱れぬラインダンスや、ドミノ倒しになるおもちゃの兵隊などが有名です。
ショーは撮影禁止なので、ネットから画像を拝借してきました。
見事なラインダンス。
大迫力です。休憩なしの1時間半のショーがあっという間に過ぎてしまいます。
こちらが有名なおもちゃの兵隊さん。
人間?人形?と思わせる動き。
そして、
あれ〜。画像で観るだけでは迫力が伝わりませんが、見事なドミノ倒しに感動。とっても興奮して外の寒さなんてどこへやら。帰宅時は寒さなんて吹き飛んでしまいました。
☆
私はアメリカではハドソン川の西岸(NJ)に滞在しています。こちらは滞在先の町の各家々のクリスマスイルミネーションです。
ハロウィンの時期も賑やかですが、クリスマスのイルミネーションも楽しく賑やか。寒さと闘いながら夜の散歩を楽しんでもいいのですが、軟弱な私たちは路肩に車を停めて、暖かい車内から眺めるのがお気に入りの楽しみ方です。
☆
最後はこちら。ブルックリンのチョコレート屋さんのサタンクロース。こちらのホットチョコレートは絶品です。
☆
今年の私はクリスマスもお正月も仕事ですが、それでも良いクリスマスになりますように。そして良いクリスマスをお過ごしくださいませ。