☆アルプス 八幡農園 ☆農薬や化学肥料を使わない野菜作り農家です(^-^)宅配を広げてま~~す

なによりも体と健康にとって安全、安心な野菜!心から美味しい!と感じていただける野菜作りに励んでいます♪

サトイモ・・されど・・里芋・・健康のお話

2013-11-11 22:25:33 | 日記

今、外は雪がちらついている。いよいよ、冬モード到来。

先日掘り出した、里芋を今、出荷しつつある、いよいよ、これからが旬である。そこで、里芋の栄養について考えたい。

里芋と言えば、ぬめり。そのぬめりの正体は、水溶性食物繊維であるガラクタンとムチン。

ガラクタンは、脳細胞を活性化させ痴呆やボケを予防する効果がある。免疫性も高め、がんの発生・進行を防ぎ、風邪の予防にも働くという。さらに消化を促進する作用もあり、整腸と便秘の解消に大変、効果を発揮する。

ムチンは、体内に入るとグルクロ酸に変わり、胃や腸壁の潰瘍を予防し、肝臓を強化する働きがある。たんぱく質の消化吸収を助ける作用や、滋養強壮作用もある。

また里芋には、体内の余分なナトリウム(塩分)を排出し、高血圧やむくみを防ぐカリウム、糖質の分解を助けるビタミンB1、便通を促し、体内のコレステロールや毒素を排泄する食物繊維などが豊富に含まれている。

胃腸の調子を整え、食欲も増進させる効果もある低カロリーの里芋は、健康を考えるうえで、欠かせない食材である・・・積極的にお食べあれ!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿