この時期は、天気予報が気になる時節だ。息子は、家にいる時は、天気図と にらめっこする時間が長くなっている。霜が降りるのか?雨が降るのか?気温はどうか?
・・というのも、昨年は、5月に入ると、少し高い目の気温が続き、もう大丈夫と思って、野菜苗を植えたら、20日過ぎに、低温に見舞われたからだ。
今年も、不安があるが、今日は、里芋とズッキーニの苗を植えていた。(写真)
何か、幼児が保育園に入園する時の親心に似ている。
農園の庭には、つつじが満開(写真)、さつきもそろそろかな・・
この時期は、天気予報が気になる時節だ。息子は、家にいる時は、天気図と にらめっこする時間が長くなっている。霜が降りるのか?雨が降るのか?気温はどうか?
・・というのも、昨年は、5月に入ると、少し高い目の気温が続き、もう大丈夫と思って、野菜苗を植えたら、20日過ぎに、低温に見舞われたからだ。
今年も、不安があるが、今日は、里芋とズッキーニの苗を植えていた。(写真)
何か、幼児が保育園に入園する時の親心に似ている。
農園の庭には、つつじが満開(写真)、さつきもそろそろかな・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます