The Society of Alternative Medicine from 1987/代替医療学会

Structured Micronutrient:US PAT/TH FDA(Med), JP FDA(Food)

猫=魚好き。でも、あげちゃいけないお魚があるって知ってる?

2013-06-24 13:27:01 | 健康
マイナビニュース 6月24日(月)13時10分配信

(写真:マイナビニュース)

日本では「猫のごちそう=魚」という認識が根付いていますが、実は猫に与えるのに注意が必要な魚もあるということをご存知ですか?かわいいからと言って、猫ちゃんにお魚をあげ続けていたら病気になってしまった…なんてことにならないためにも、猫にとってNGな魚をチェックしておきましょう。

■青魚はNG

サバ・アジ・イワシなど、ぴかぴかに輝く青魚。人間にとってはおいしい魚ですが、猫にはややNG。「やや」というのは、青魚が人間の体にいいと言われているように、実は少量なら猫の体にとってもいいものなのです。

青魚には不飽和脂肪酸が多く含まれていますが、猫にとってそれは栄養でもあり、慢性的にとり過ぎれば病気の原因ともなるものでもあります。不飽和脂肪酸をとり過ぎると「黄色脂肪症(イエローファット)」と言われる症状を引き起こします。不飽和脂肪酸によって体内の脂肪が酸化し、黄色く変色することからこう呼ばれていますが、イエローファットになると、おなかや胸などにしこりができ、痛みを伴います。触られるのを嫌がったり、歩行に支障が出ることもあるようです。

イエローファットになってしまったら、まずは食事を栄養バランスのよいものに変えて、場合によっては対処療法を取り入れながら、じっくりゆっくり治していきます。

■貝類・イカ・タコ・淡水魚

貝類・イカ・タコ・淡水魚などの食材には「チアミナーゼ」という酵素が含まれています。チアミナーゼはビタミンB1を分解する働きがあり、猫が摂取するとビタミンB1欠乏症になる恐れがあります。ビタミンB1欠乏症はおう吐や食欲不振、更に進むと痙攣(けいれん)や神経障害を起こす可能性があるので、やはり食べさせないのが一番ですね。

また、同じイカでも、スルメは絶対にNG!おなかの中で水分を吸って膨らみ、消化器官を詰まらせてしまうこともあります。危険なので誤って食べたりしないように注意しましょう。

■硬い魚の骨は危険

魚の骨の中でも、特に硬いタイなどの骨には注意が必要です。人間だって口の中に刺さったら痛いですよね。猫の場合も同様ですが、飲み込んでしまうと、硬い骨で消化器官を傷つける恐れがあります。もし食べさせるのなら、しっかり骨を除いてからにしましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿