血圧を上昇させるタンパク質の働きを抑えるDNAワクチンを新たに開発したと、大阪大医学研究科の郡山弘助教らの研究グループが27日、米医学誌「ハイパーテンション」(電子版)に発表した。ラットで血圧低下が確認できたという。郡山助教は「製品化できれば、高血圧治療薬の数や投与間隔が減り、医療費を抑制できる可能性がある」と話している。
研究グループは、高血圧のラットを3群に分け、それぞれ新ワクチン、偽薬、生理食塩水を2週間おきに計3回投与。新ワクチンを投与したラットは2割程度血圧が低下し、半年間持続したという。
ラットの寿命は2年程度のため、ヒト用のワクチンが製品化されれば数カ月から数年程度、効果が続く可能性があるとみている。
ヒト用とともに、イヌ用の高血圧治療薬の開発も進めているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150527-00000010-jij-sctch
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます