人生カウントダウン

65歳になるのをきっかけにブログに挑戦。
日頃言えない夫への愚痴を吐き出して
目指せひまわり様な明るい生活。

手直ししました

2016-09-13 | ニットソーイング
編み物の先生へのチュニック…

新しく作り直すつもりでした…が…

先生が脇にまちを付ければいいんじゃないの?…と

そんなことできるのかな~と思ってたんですが

やってみました

裾から袖口まで出しました

かなりたっぷりサイズに…

ん~かなり大きい

本当は脇にまちを付けるなんてしないと思います

違う先生だったら…絶対作り直しを進めると思います

この先生

ベテラン先生…でも…

先日自分のを作った時袖が片方とれなかったんです

先生曰く「真ん中ではげばいいわよ…」?いいのかな?

チョットビックリ!

片方だけ袖は真ん中ではいでいます…でも全然目立ちません

それがこれです
       
         おしゃれなレースです

生地は買っていたんですが、作るのが遅くなりました

着るのは…もう来年なりそうです

そうそう…

編み物の先生に届けました

着てみると…

ん~いい感じでした

良く似合っていました

作り直して…大正解!

今度俳句の全国大会に着ていくものを頼まれましたが…

作りませ~ん

頼まれて作るには…技術が伴っていません…残念!

さぁ~午後はプールに行って来ま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする