【全国の天気 2013年6月17日】今日は各地で蒸し暑くなり、熱中症が心配です。こまめに水分を補給するなど、しっかり暑さ対策を。また、広いエリアで日差しが届いて洗濯のチャンスです。ただ、モクモク雲や濃い灰色の雲が見えたら急な雷雨にご注意を。
【今日は何の日】文武4年6月17日(J 700/7/7) 刑部親王・藤原不比等らに律令(『大宝律令』)を撰定させ、禄を賜う(続日本紀)。『日本史総合年表 第2版』より。 #yk_nannohi
【今日は何の日】嘉応元年6月17日(J 1169/7/13) 後白河上皇,出家(玉葉)。『日本史総合年表 第2版』より。 #yk_nannohi
新聞報道などによると、6月17日は「おまわりさんの日」だそうです。明治7年の今日、日本で初めて巡査制度とともに東京で交番制度が発足しました。当時は、交番という建物がなく、雨の日や風の日は大変だったようです。治安維持に効果があるといわれているこの制度は世界に広まっています。
世界の「デモに向かって警官隊が催涙弾を発砲」などのニュースを見てると「DJポリス」が話題になる日本は平和だとつくづく思う。それはそうと『ブラジルでWカップ開催反対デモ』が起きてたとは、正直ちょっと意外…!!(国民のほとんどがサッカーファンだと思ってた!!) RT
もちろん「生活が苦しいのにサッカーどころじゃない!!」人達もいるんだろうけど、ニュースになるくらいの規模のデモが起きるとは思わなかったからなあ…。
448年前の今日、足利義輝が亡くなりました。室町幕府第13代将軍。松永久秀と三好三人衆に襲撃され二条御所での奮戦は有名。名刀コレクションの数々を畳に突き立て、敵を斬りまくり、血油で斬れなくなれば次の刀に替えてまた斬る、という!最後は、畳で押さえつけられ殺されてしまいました。
ある意味、この『派手な最期』が最大の功績になってしまった感もあるなぁ…。 RT
これは良い解説いですね。ファン系・パロディ系のコミケット参加者さん必読です。(作るのも、購入するのも注意が必要です)> 著作権とファンアートについて、優しい解説【できる事、してはいけない事】 togetter.com/li/518890
ロゴの著作権・商標権について、場合分けでの法的な解説。たとえ著作物でもなく商標登録されていなくても、不正競争と見られるとアウトになります。5年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金(併科あり) henshukaigi.com/faq/000624.html
ロゴが不正競争でひっかかっただけならまだ親告罪なので版権元の告訴がなければ起訴には至らずに済みますが、商標登録されてるものだと今度は非親告罪となって問答無用で逮捕、起訴にもなりかねません・・罰則も個人でさえ10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金(併科あり)・・
ま、表現規制に反対するから政治家さんのところに行って仕事を手伝う、が敷居が高いのは分かるよ。選挙が近くなったら休日なんて無くなるからね。でもだったらせめて、ちゃんと規制に反対してくれる政治家さんを見かけたら『応援してます』と声をかけるくらいはして欲しいな。それだけが頼りなんだよ。
言ってることはわかるけど「『表現規制』に関しては頑張ってくれてても『その他の政策』にも共感できなきゃ、流石に支持者として選挙の手伝い、まではしかねる」って人も多いんではなかろうか…。 RT
個人的には、汗かきな以外は、まだ暑さの方が耐えられる方だけど…。「やめて~!!」(>_<) RT
同人活動を続けても、1回こっきりで辞めても、始めて作った同人誌は黒歴史になるもの。「はじめて」が無ければに次はない。作品を完成させるハードル、作品を人に見せるハードル。この二つを超えてゆけ
以前に「漫画が上手くなる可能性がある新人の見分け方。少し前の原稿の下手さを悔しがる」みたいなツイートを見たのを思い出した。なににつけ、後悔が「自分が当時より今は成長したり変化してる証」だと考えれば、悪いことばかりでもない。要はその後悔を次に生かせるかだ。 RT
…と、理屈では分かってるんだけど。現実の自分は、同人誌の台割で「ページが足りん!!事務ページとタイトルロゴで穴埋めしよう!!」と、手抜きに走ってるヘタレなのであったorz
【鹿】週末、奈良公園を散歩して撮影しました。カメラを向けてもずっと寄り添っていた2匹。名付けて「なかよしか」。(坪) pic.twitter.com/SuvHc5xd6b
【本郷和人の日本史ナナメ読み】(39)「得したのは誰か?」で史料を読む - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/life/news/1306…
「今やAKB評論家になりつつある?!」本郷先生の日本史についての真面目な文章が!!(オイ!!) >RT