「Twitterにかまけてたり、スランプになったりしたから、
ペースはギリギリかな?!」
なお、スランプは「描いてる漫画がマンネリ化してるorz」だったんですが、
もう、言ってる場合じゃないので描いてます。
「気晴らし?!に時代劇なオリジナル漫画の落描きなんてやってるけどね…。
(発表する予定はなし。まさに落描きだし!)」
今日はロックの誕生日だし(おめでとう!!)
下描きを一気に進めたいです。
よくコメディやギャグ漫画である「○○、ばかもーん!」「ごめんなさーい!」みたいな追いかけっこで終わる演出は、海外のものにはあまり見られない。実はこれ、狂言の『追い込み』という型で、室町時代にはほぼ完成してたスタイル。我々日本人は知らずに伝統芸能からそんな影響を受けてる。
小学校で習った狂言の「よくもよくも腹のたつことかな、この餓鬼めこの餓鬼め」「ああ、お許されませ」「なんの許せとは」「お許されませ」「やるまいぞ、やるまいぞ」って、太郎冠者、次郎冠者と主人の最後のやりとりかな?! RT
なんだかんだで伝統のあるものってのは、後世に影響を残してるんだよね。だからそういうのを単に現在は採算合わないからって安易に断ち切っちゃダメだと思う。それは現在人のエゴだって言うかね!!
立川志の輔のマクラ。
出口調査で選挙結果が分かるからつまらない。開票率5%で当確なんておかしいと数学者・秋山仁と話したら。
「それが統計学ですよ」
「まだ開票率5%なのに?」
「あなたね、味噌汁作って味見するのに丼鉢でグーッと飲む?」
「・・・小皿ですよね」
「それが5%よ」
初日だし、まだ東京に宿泊しててもし帰りが遅くなっても大丈夫だから、問題ないw(論点が違う!!) RT
あと、初日は起業ブース以外は「女性向け」だから、一見していかにもな「オタク」スタイルの人は三日目よりは少ないのではと。
ああ、漢字だとあんまりそう思わないけど『クスコの乱』と読めばそれっぽいw RT
世界史でもいいなら。「アリストテレス」と「アルキメデス」はどちらがなにを研究したり発見した人だかゴチャゴチャになっている。 #歴史勘違い大会
自分ではないけど、昔雑誌に書かれてたネタで「テストで徳川吉宗は何将軍と呼ばれたか」って問題で『暴れん坊将軍』と書いてオマケの正解を貰った話が書かれていた。 #歴史勘違い大会
リチャード獅子心王は、ぶっちゃけアーサー王レベルの「伝説上の人物」だと思っていた。 #歴史勘違い大会
て言うか、世界史はマジで知らないのでアーサー王って「エクスカリバーを抜いた」「円卓の騎士を家来にしてた」くらいしか功績を知らないんだけど。もし「聖杯戦争を戦った」とか吹き込まれたら、結構そのまま信じかねないレベル。
コンスタンティノープルは今も昔もコンスタンティノープルだと思っててイスタンブールという現在の名前を知った時の衝撃Σ(´Д`) #歴史勘違い大会 どっちも響きかっこいいよね!
「西国の兵達は寒さに弱く冬は使い物になりませぬ」いや、会津はロシアほどの寒さじゃないでしょ…!! #八重の桜
「弾が尽きてもまだ刀がある!!」斎藤一なら弾を斬りながら敵も斬れるじゃないか?!と思ったのは『るろうに剣心』のせいか?! #八重の桜
都議選締め切りまであと2時間ちょっと。投票率が低いので、あなたの一票の重みは大きくなってますよ(^^
投票所は大抵歩いていける範囲の公共施設です。都民オタクの皆さん、届いているであろう封筒を確かめてみてください。
選挙の重要性は凄く分かるし関心もあるけど、またそれとは別なんだよね…。 >RT
うう…。こんな子供らしいシーンを挿入するなんて・゜・(ノД`)・゜・ #八重の桜
【再掲】本日6月23日(日)は東京都議会選挙の投票日です。選挙もコミケットも『みんな、参加者』。自分の大切な物は自分で護るために、東京都民の方は投票に行こう! 黙っていても誰もなんとかしてくれません。他県の人達の想いも込められた一票です。微力でも自分の力を正しく行使しましょう!!
若者が選挙に行かないと叫ばれるなら、アニメ・漫画などのファンたちがこぞって投票に行けば、それは大きな意見となって政治を動かせる可能性もある。選挙、政治とは、そういう戦い方でもあるのです。護るためにみんなの力を結集する、燃える展開ですね。皆の力を、戦ってくれる議員さんに分けてくれ!
そう言えば、選挙だから、今日の『八重の桜』本咲きにも選挙速報が入ったりするんですかね? RT
【まもなく日曜美術館】北の大地に生き、32歳の若さで夭折した画家、神田日勝。その作品の多くが馬。痩せ馬、老馬、死んだ馬-。厳しい労働に耐える馬の姿に自らを重ね、生み出しされた数々の傑作。帯広近郊の記念館を訪ね、画家の生涯をたどります。このあと午前9:00~ Eテレ
『未完成』や『欠けている』からこその魅力ってのは有りますよね。無い部分の想像がかきたてられるって言うか。 >RT
【今日は何の日】応保2年6月23日(J 1162/8/5) 天皇呪詛の罪により,後白河上皇の近臣源資賢・平時忠らを配流(百練抄)。『日本史総合年表 第2版』より。 #yk_nannohi
『平清盛』で時忠が、流罪にブーブー言いながらも行ったら行ったで楽しんでたのを、思い出すなぁw「あの性格だから、壇ノ浦の後も生き延びたんだなあ!!」って納得させられたw >RT
【今日は何の日】建仁3年6月23日(J 1203/8/1) 八田知家,源頼家の命により,阿野全成(51歳,源頼朝異母弟)を下野で誅す(吾妻鏡)。『日本史総合年表 第2版』より。 #yk_nannohi
…義経の同母兄弟(確か、今若だっけ?!)、結局は滅ぼされる。一族で殺しあう源氏の『呪縛』はしかしまだ続く…!! >RT
『富士山』世界遺産登録の三保松原の追加。おめでたいけど「ロビー活動が実った成果」って報道には「…日本政府は、もっと別なことのロビー活動にも注力すればいいのに!!」と正直、思ってしまった。
479年前の今日、織田信長が生まれました。2日前に本能寺の変を紹介しばかり!その奇行によって「尾張の大うつけ」と呼ばれたり、比叡山焼討ちなどから豪胆な人物と思われがちですが、実際には、何を行うにも大義名分や過去の事例を非常に気にする繊細な性分だった、と京の公家から評されています。
選挙の度に思う、投票しないのはもったいない。
敗戦後まで女には選挙権がなかった。明治生まれの祖母は結婚して5人の子どもを産み育てても投票に行けなかった。
男だって大正14年まで、高額納税者でなきゃ、選挙権がなかった。
選挙権獲得のために命を落とした人もいたのに、棄権はもったいない
野口健「(富士山世界遺産登録)まったくうれしくないですね。十何年もかけてやっと綺麗にしたのに汚すのはあっという間ですから。」同感です。バイオトイレも1日800人が限界。また、酷いウンコ垂れ流し状態になるのは見えている。入山制限すべきだ。
本来は『世界遺産』登録は「保護」のためにあるので、地元は多少不便になってでも「保護に協力」するのが登録の目的なんだけどね。その辺り、勘違いしてる人達がかなり多いのがなぁ…。 RT