いつもの通勤電車が今日はやけに空いている…。どうやら学生が少ないんだけど、何故だろう?今は期末テスト前くらいのはずだけど。
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2016年6月23日 - 07:57
もしかして、警報でも出てた?ほとんど雨は止んでるけど、自分の学生時代から『奈良県(特に北部)は警報がなかなか出ない』からなぁ。
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2016年6月23日 - 07:59
482年前の今日、織田信長が生まれました。2日前に本能寺の変を紹介したばかり。その奇行によって「尾張の大うつけ」と呼ばれたり、比叡山焼討ちなどから豪胆な人物と思われがちですが、実際には何を行うにも大義名分や過去の事例を非常に気にする繊細な性分だった、と京の公家から評されています。
— 歴史雑談録 (@rekishizatsudan) 2016年6月23日 - 12:47
『織田信長の誕生日』今日は敬意を表して、なにか甘いものでも買ってこようかw RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2016年6月23日 - 12:55
ばあちゃんの付き添いで氷川きよしのコンサート行ったら、点滴つけたまま来てる人や、亡くなった友人の写真持って来てる人もいて、ほんとまじ一公演に人生かかってた。
— 華@色が選べるアクセ販売詳細は固定ツイ (@hn871) 2016年6月17日 - 22:11
@hn871 拡散されてる氷川きよしの件だけど、客席のおばあちゃんたちみんな生き生きしてて、楽しそうなのが印象的だった。うちのばあちゃんも、じいちゃんが亡くなってからしばらく元気なかったけど、きよし友達作って膝悪いのに遠征してる。「好き」って偉大だな。
— 華@色が選べるアクセ販売詳細は固定ツイ (@hn871) 2016年6月19日 - 00:00
「コミケもあと20年くらい続いたら、高齢化するかな?」と思ったけど、あそこは過酷な戦場だから『体力的に無理』なら自分のためにも皆のためにも退役すべきだよな。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2016年6月23日 - 13:00
300RT うどんは揚げ物 ブルボンがうどんをフライしてスナック菓子にした「揚げうどんスナック」を販売する暴挙に出る nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/16…
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2016年6月23日 - 18:45
香川県の土産物で普通に『うどんを揚げたお菓子』を売ってて、買ってきたことがあるのだけど。て言うか、それを『暴挙』呼ばわりするのは前から売ってる香川県に対する侮辱にはならないのかな? RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2016年6月23日 - 19:17
@TomokaAmari ( ̄∀ ̄) だいじょうぶです、ベテランの先駆者がおられます。
— よろづ屋TOM《頼むわ。夏はナシで…》 (@yolozyaTOM) 2016年6月23日 - 19:19
pic.twitter.com/t70YHy4m8D
確かに、この『ベビースターラーメン』は、少なくとも関西ではわりと普通に見かけますねw RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2016年6月23日 - 19:24