そして今や、一番見せ場に思えてるのは松陰処刑より断然『桜田門外の変』あの「刺客を返り討ちしそうな」井伊大老をどう暗殺させるか…。史実どおり鉄砲を撃ち込んだ上で「水戸藩士だし子孫ってことで」助さん格さん(なんならご老公も)経験者をゲスト出演とか。 #花燃ゆ
『乙女の館』だっけ?!昨日劇場に『コナン』観に行って予告をやってたけど、なかなか衝撃的な「右京さん」でしたwww RT
そして今や、一番見せ場に思えてるのは松陰処刑より断然『桜田門外の変』あの「刺客を返り討ちしそうな」井伊大老をどう暗殺させるか…。史実どおり鉄砲を撃ち込んだ上で「水戸藩士だし子孫ってことで」助さん格さん(なんならご老公も)経験者をゲスト出演とか。 #花燃ゆ
『乙女の館』だっけ?!昨日劇場に『コナン』観に行って予告をやってたけど、なかなか衝撃的な「右京さん」でしたwww RT
@hkn0101ms リプが来てるの気づかず、すみません!!失礼なスケブの依頼だったので、当時大人気のセラムンのコスしてクラリスが「おじ様…恥ずかしい」と涙目なイラストを描きました。依頼主はその場で確認すらもしなかったので、反応が分からないのはいまだに残念ですw
【まもなく日曜美術館】現実と非現実が混然となった不思議な世界で絶大な人気を集める画家・山口晃。展覧会に向けた創作の現場に半年に渡り、密着。果たしてどんな結末が?開催中の展覧会場を山口さんとめぐり、作品世界に迫ります。このあと午前9:00~ Eテレ
九相図は元は修行僧の煩悩を絶つため「どんな美女も、結局は醜くなる」のを見せる意味があったそうだけど、女性型のアンドロイドって造られたこと自体「煩悩」目的を含んでそうな。そう考えると廃棄され朽ちる様を想像すると、尚更哀れだなぁ…。 #日曜美術館 #nichibi #Eテレ
「描かないことが宝の山ですから。100%の可能性があって…」そんなことが言えるのは既に納得いく評価がされてるからだろうな。無名なら「思ってはいても」とにかく作品を作らないと表現を伝えられないし。 #日曜美術館 #nichibi #Eテレ
電柱を「景観を汚す物のようにも言われてるけど、都市にエネルギーを供給する有機的な物として見る」その視点は興味深いな。都市に造られた構造物もまた『その時代の光景』だと思えば刹那的であり美的な物だと言えるだろうし。 #日曜美術館 #nichibi #Eテレ
「団地も芸術祭会場に」って、面白いけど会場になってる部屋の周りに普通に住人はいないんだろうか?間違えて来客されたら迷惑じゃないのか?とか思うんだけど、どうなんだろう。 #日曜美術館 #nichibi #Eテレ
伊藤若冲と与謝蕪村。確かに「同い年の二人の天才画家が近所に住んでた」のは他人としては交流だとか期待するけど、考えたら『有名な同業者』が近所に住んでてもお互いに相性がイマイチなら、当たり障りなく近所付き合いしてる程度だよな。 #日曜美術館 #nichibi #Eテレ
ある編集の人が作家の選考基準には前を向いて創造出来ているかが重要と言ってた。前を向いてない人は過去に未練を残している事が多く目の前の作業に集中できず問題点の改善にも消極的。若い人ほど過去を振り返る要素がない分結果として伸びしろを感じるという事らしい。歳取ると心の断捨離も大事だな~
今日、ある憲法学者としゃべっていて、今年は戦後70年で、天皇機関説事件から80年という節目だと教えられた。学者にとっては重要な年だ。狂信的な権力者が学問を弾圧してから、戦争で国が亡ぶまで10年しかかからなかったことに、改めて気づかされた。
今の為政者が大学と報道機関を徹底して叩くことの理由は、歴史を振り返ればよくわかる。この2つが権力に屈服したら、政治権力は社会を一色に塗りたくることができるから。政治家は勉強はしてなくても、このことだけは本能的に体得しているのだなあ。詠嘆している場合ではない。
優れた国家とは、どんな緊急事態で最悪の状態であったとしても、人々の人権を守りぬく国家だろうに。そうした国家に日本を近づけていくという考えをハナっから放棄しているような政治家が「愛国者」ぶるとか、ギャグだろ。
「手触りがいい」「肌触りがいい」という言葉があるので、ついつい「耳障りがいい」という言葉を使いそうになってしまうが、「目障り」や「耳障り」は、不快を表現する言葉なので、「耳障りがいい」という言い方は本来あり得ないんだよな……。
いや…。文が主人公だから仕方ないけど、視聴者的には「二度と帰れぬ」江戸送りを前にした松陰の様子をより見たいわけで。文にとって松陰がどうとか、あまり要らんのじゃが。 #NHK #花燃ゆ
「厳しい詮議」って、なぁ…。野山獄がユル過ぎなだけで、ある意味きっちり閉じ込めておけば松陰は家族の望みどおり「生きては」いたんじゃないか?『飼い殺し』は本人にとっては死ぬより辛いかもだけど。 #NHK #花燃ゆ
「しかし、この藩と家族はとことん松陰に甘いな…!!」としか、このドラマではイラつきしか感じないな。最期の家族団欒も「自分だけは死ぬ前に家族と思い出が作れて、よかったね(棒)」としか。何故こうなった? #NHK #花燃ゆ
今までと違い江戸から呼び出されてる状態で松陰を逃がしたら、それこそ藩にも迷惑がかかるだろうが!!現在人ならともかく、江戸時代の人間が己の家族愛だけで物事を考えるか?!町民すら「義理と人情の板挟み」に縛られていた時代なのに。 #NHK #花燃ゆ
涙。RT @yk_kuuga: フジテレビ本社がお台場へ移転する前の本社へ出張したとき、徹夜作業の休憩時間に社員食堂でかけうどんをすすってたら「いい若いもんがうどん一杯じゃ足りないだろう」と見知らぬ出入り業者の俺にいなり寿司を差し入れてくれた愛川欽也さんの優しさは忘れない。合掌。
愛川欽也さんとフジテレビと言うと『なるほど!ザ・ワールド』の頃かな?子供の頃からお見かけしていて、つい最近まで現役司会者としてテレビに映っていた方の訃報は辛いです。ご冥福をお祈りします、合掌 RT
今年は徳川家康の四百年回忌です。家康公ゆかりの日光と静岡がそれぞれの取り組みで観光客の誘致活動を展開しています。私がお邪魔したのは日光陣営の東武鉄道。日光東照宮の色使いを参考に特急スペーシアに金、黒、朱の塗装を施しました #wbs pic.twitter.com/KDRfHPrQwl
某鉄道擬人化漫画だと東武鉄道の路線達はビンボ…もとい庶民的イメージなので、金色が意外過ぎに思ってしまった(苦笑)南海も今度はラピートを「豊臣秀吉イメージ」で金色にしてはどうだろうw(因みに赤の「シャア専用」カラーなラピートは過去にあったw) RT
サービス出勤しようとしたら「尼崎駅で車両故障」だとかで近鉄線は運行がグダグダな件。久々に晴れてるし、こんな時に仕事に行きたくなんかねーっての!!
グルジアの呼称がジョージアになったとかで「テンガロンハットかぶってそう」「スタン・ハンセン感」みたいな書き込みを複数見たが、米ジョージア州というのは『風と共に去りぬ』の舞台ですよ。英米的な貴族趣味の世界が広がってた場所で「テキサス・ロングホーン」みたいな話とは縁が薄い土地ですよ。
ちなみに日本でジョージアというと、まず缶コーヒーというイメージではないかと思うんだが、米ジョージア州ではコーヒーなど栽培されておらず、滞日経験の長い某ディープサウス出身の教養人は、「日本では驚くほどのインテリの間にさえ『米南部の特産品はコーヒー』という誤解がある」と嘆いておった。
日本でペットボトル緑茶が発売されるとき、「家でタダで飲めるお茶をボトルに詰めて売るなんて、正気の沙汰ではない」という猛反対があったのは有名な話。これと同じで、日本のコカコーラが缶コーヒーを発売しようとしたとき、コカコーラ米本社は「アホか」と大反対したのである。
日本のコカコーラは結果的にこの米本社の猛反対を押し切る形で缶コーヒーを発売したのであり、その名前を「ジョージア」にしたのは、いずれブランド化したときに、あの反対を都合よく忘れるんじゃねえぞと、コカコーラ米本社があるジョージア州の名前を付けたのだ、という話を当方としては聞いてます。
あれ?!日本の缶コーヒーの発売ってUCCの方が古いんじゃ?しかも当時は結構売れていた記憶もあるし「日本の実情を知ってればアメリカ本社もそんなに反対したのか?」疑問があるなぁ。それとも「甘いコーヒーしか受けない」って思われてたのか? RT
仕事帰りに『劇場版名探偵コナン』観てきた。『劇場版コナン』については「とりあえず『アクション』は信頼してる」し今回も楽しめた♪だから満足はしてるんだけど、肝心な推理が…うーん?!
あまり書くとネタバレになるけど「気持ちはわからんでもないけど、動機がそれだけって弱くない?!」あと「もしかして…。ゴッホの『ひまわり』について、事前にちゃんとした予備知識を得ておくべきだった?!(そうしたらもっと面白かったのか?)」とか。
ところで今回、キッドが当初「キッドらしくない」ことを色々やってるように見えるのだけど。「ここで小五郎あたりが『またキッドに化けた、ルパン三世の犯行では?!』とかボケてくれたら爆笑なのに!!」とか密かに思っていたのは内緒だw(今回はそれ、あり得ねぇから!!)
因みに。昔『ルパン三世』のファンジンサークルに入っていてイベントに出てた時「誰がどのキャラでもいいから、何か描け」と投げやりで失礼なスケブのリクエストされたので、代表して『セーラームーンのコスプレのクラリス』を描いて返したアカウントがこちらになります。
近鉄奈良線なう。車内広告に芝桜の花畑があり「どこだろう?」とよく見たら『埼玉県秩父市羊山公園』で「西武鉄道」とあった。ずいぶん遠くまで広告出してるなぁ…。て言うか近鉄の車内で西武の広告とか、初めて見たよ!!
【拡散】4月25日(土)の4:30分から両国の江戸東京博物館で大関ヶ原展を私の所属する日本甲冑武具研究保存会の見学します。
参加費は入場料のみです。
一人で行くのはちょっと…という方や識者の意見を聞きたいという方は参加ください。 pic.twitter.com/THU9padNU2
この日は無理だけどGWには上京するので『大関ヶ原展』の前売券を既に購入してるアカウントがこちらになります。 RT
東京には行ってみたい博物館が多くて、元々は同人誌のイベントで上京するけど「サークル参加してないし、早く買い物終えて博物館へ行こう!!」とか、このままだと「漫画やアニメ、ゲーム」から「歴史」にメインジャンルが変更か?!w
でも同人誌を「歴史」ジャンルで自分で描く気には、あんまりならないんだよなぁ。それをやるには自分が浅学なのを実感してるし。
今月から小学校に通い始めた息子に教えたい、
「学校は人間関係を学ぶところ」とか言うが、学校で学んだ人間関係術は学校か学校みたいなコミュニティでしか使えないので学校の人間関係が下手だとわかっても気にすんな。豊かな人間関係の作り方は他にいくらでもある
まあでも6歳にこれ伝えるのむずい
親や周りの大人たちが「学校での人間関係に問題があった場合には、逃げ道があるのを教えてやる」のは大事だと思うなぁ。こんなツイートしてる親なら、そこはきっと大丈夫だろうけど。 RT
現在よりずっといっぱい幽霊や妖怪出ましたよね。 RT @RASENJIN: むかしの暮らしについて、一晩でいいので明かり全部消してろうそく一本で生活してみるとだいぶ印象変わると思う。火事には気をつけてね。
奈良だと、ちょっと春日大社とか東大寺の奥の方に行けば(そこそこ整備された場所でも)結構それに近い環境が普通にあったりします。お水取りとか万燈籠とか、そこまで行く道が暗くて、人が周りに多くいても「夜の闇って本来こんなに暗いのか!!」と感じます。 RT
実在する名所の風景に写り込んでいると、なんだか不思議な気分になります…パトレイバー、姫路城前に立つ!! 世界遺産と“白の共演” 兵庫
sankei.com/west/news/1504… pic.twitter.com/uGpIrOOYCa
最初の作品の設定からだと、もう今頃は都道府県に1機くらいは動く「本物」が配備されててもいいのにね。近未来の設定は「その時代」まであっという間だな(^_^;) RT