姫路市 なかむら整骨院~日本初・医学的根拠ある整体~

内海聡医師、薬害研究センター認定セラピスト。日本初、医学誌に掲載された整体。

こんばんは。

2008-02-16 | Weblog
   こんばんは


 ごっつい寒いですね…

最近は、昼過ぎから急に天候が変わります


 さて皆さん、先日はバレンタインデーでしたね


本命に全てを賭けた少女諸君

 どうでしたか


 この時期、僕の小学生時代を思い出します

大概この日は学校の持ち物検査があり、まずチョコレートは持参できませんでした。

 この校則は、モテナイ僕には有難かったのです

しかし、どこに隠していたの?って思うくらいに、

僕の周りのイケメン達は昼休みや放課後に女の子から呼び出され、

こっそり貰っていました

 そんなシーンを見る度に

「先生!ちゃんと見つけろよ!下駄箱に隠してるやん!」


と言いたくなる様な寂しい僕でした…


 そして、家に帰ると毎年お母さんが

「またチョコレート貰わず?これあげるわ」

と言って、最初で最後のチョコレートを貰います

が、この年は違ってました

イケメンの友達との帰り道、

5個のチョコを貰っていたその友達が、

「なっかん(当時の僕のあだ名)これ1個あげるわ!」

と神の囁きが…

とはいえ、男の子からの同情(本物の義理チョコ?)で、

女の子の気持ちのこもったチョコを貰って良いのか迷いました。

しかし、そのチョコをくれた女の子はタイプじゃないとの理由で、

仕方なく??そのチョコを頂きました


 「これでおかんに自慢できる

と思いながら、友達と別れてスグに包みを開けました。

したら…

 いきなりハートのチョコに


「大好き!」って白い字で書いてあり、

手紙に「好き好き好き好き好き」って書いてありました

 それを見た成長期の僕はノックダウンでした

これが恋愛か!と。

 しかし、えらいチョコを貰ってしまった。

しかも、食べれる訳が無い


 しかし、中身を見た僕が、友達に何と言って返せば良いのだろうか…

今後、この二人にどう接すれば…とか、悩みましたね…


 しかし、このチョコの女の子の気持ちは伝えねばなりません

 次の日、「ごめん、見てしまった…大切にしてな」

と言い残しました。

 その後、その二人は接点が無くなったみたいでした…。

 勿論、僕が手紙を見たことは内緒にしていましたが…

って小学生ですから、そんな感じですかね?

 でもその女の子、翌年は僕を好いてくれていると、

周りの女の子から言ってもらった過去がありますが、

あんなに友達のことが「好き」って書いてたやん!


 と心の中で呟きました



  「女心と秋の空」

ですね

 まっ、最近の昼からの天気も変わりやすいですがね…





みなさん、せっかく頂いた女性からのチョコレート、

 ちゃんと中身を見てから食べるなり、人にあげるなりして下さいよ!


 写真のチョコはなんと、昨年当院に来院してくれていた患者さんで、

今年は大学生になった女の子二人が

わざわざチョコレートを持ってきてくれました。


 僕が仕事中で、ナカナカ手を離せなかったのですが、

長い間待ってくれていました…


「先生に直接渡したかったんで…」って



来てくれたのは、15日でした…あれ?バレンタインは14日やろ

1日ズレテルのは…そっか、14日は本命の男性にに渡したんか


と冗談ですが、わざわざ来てくれた気持ち…




 本当に幸せです。

  ありがとね!


 ホワイトデー、楽しみにしててね

恐いですね…

2008-02-15 | Weblog
こんばんは。


今日の帰り道、近所の本屋さんに行きました。
この本屋さん、閉店時間が面白いんです…


『11時04分』


確かそうだったと思います。


ちゅ~と半端やなぁ!

ですよね?

しかし、噂に聞きましたが(ホントかウソかは定かではないですよ)、実は閉店時間は、この本屋さんの社長の誕生日に合わせてるやら。

楽しい社長ですね!

ですから、なるべく本はこの本屋さんで買うようにしています。
最近はインターネットで本を買うと安いんですが、たまには人間味もないとね…


そこで、写真の本を発見!!

これ…恐いですよ。

少しだけ読みましたが、知識として知ってて良いかもしれませんね…

本には、読んだ後はあなたがあなた自身で判断しなさいと書いてあります。


以前にもファーストフード関係の本やビデオを観ましたが、マタマタそんな話しも出てきます。

この本の知識だけで僕がどうのこうの言えませんが、一部紹介します…

ハンバーガーについては皆さん粗方ご存知かと思いますので、今回は『レモン50個分のビタミンC』についていきます!!


これ…天然のビタミンCか、合成のビタミンCかの違いがあるんですね。勿論、大量に生産されている健康食品や食品にはまず天然ビタミンCは無いみたいですね。

メーカー曰わく『合成ビタミンCも天然ビタミンCも科学式構造は全く同じだから、違いはありません』ですって。

ちなみに、合成ビタミンC…何から作られてるかご存知ですか?
これ実は、石油から作られ、食品添加物に指定されているL-アスコルビン酸の事ですって。


原材料名表示では『V・C』と表示されているんですね…そういや、あるある!!


しかも、合成ビタミンCを食品に添加しているのは、栄養強化が目的じゃないのですって。

アジの干物にも使われているように、大半が酸化防止の目的ですって…

どんどん話しは進みますが、天然ビタミンCと合成ビタミンCの大きな違いを最後に紹介します。

 本に書いてありますが、元同志社大学工学部の西岡一教授の研究で、合成ビタミンCは活性酸素をかなり発生させる事が分かったらしいです。 活性酸素はガン細胞を作り出す原因とされています。
天然ビタミンCも活性酸素を出すが、合成ビタミンCに比べてはるかに少ないらしいです。
ところが、天然ビタミンCには、活性酸素の発生を抑える酵素も含まれているらしいのです。だからこそ、人類は何千年もみかんやレモンなどの果物を食べてこれたんですって。


天然の恵みって素晴らしいですね…


昔、金曜洋画劇場で番組の終わりに水野晴朗さんが
『いゃ~映画って ほんっとに 素晴らしいですね』にならって

『いや~ 天然って ほんっとに 素晴らしいですね』ですね。

しかし合成は恐い…だから、
『皆さん 合成って ほんと~に恐いですね… 夜も遅いですから、ちゃんと歯を磨いて寝ましょうね それでは サヨナラ サヨナラ』の日曜洋画劇場の淀川さんでサヨ~ナラ!

2008-02-14 21:15:25

2008-02-14 | Weblog
こんばんは!!


ついに、ついにホームページが復活しました!
が、暫定的処置らしいです…今月末でマタマタ消えてしまう可能性があるらしいのです…


それまでに管理会社を探さねばならない様子で、僕は見守るしか出来ない様子です…


しかし、前の管理会社の社長!周りの関係者が困ってますよ~!


皆さん、とりあえず、復活です!

ご迷惑をお掛け致しまして申し訳御座いませんでした。

メールは、週末土曜日か日曜日には返信させて頂く予定ですが、勉強会があり、遅れる可能性があります。

勝手を言いますが、よろしくお願い致します。

ホームページは、ヤヤコシイみたいです。

2008-02-13 | Weblog
   こんにちは


 最初にホームページの件ですが、複雑です…

皆さんもホームページをお持ちの方が多いかと思われますので、

少しお役に立つアドバイスをと思います

 まず私の場合は、

ホームページの管理会社にお世話になっていましたが、

そちらが機能しなくなりました(会社も社長とも連絡が付きません)。

 サーバー会社に問い合わせると、

ホームページ管理会社に不都合があったそうでした。

  ここで、僕のホームページですが、

消滅してしまいました

サーバーの中には存在しているみたいですが、

閲覧不可能です

 しかも、プライバシー権利があるらしく、

法律上は未だにホームページ管理会社に使用権利があるそうです。

 ですから、使用者は私でも権利が無いので、どうしょうもないんですって。

ホームページをお持ちの皆様、

まず確認してください。

 「FTPパスワード」は御存知ですか?

僕はこのパスワードを知らされていないため、

かなりの損害が発生しました。

「そんなのしらねぇ~よ

では済まないみたいです・・実際、存在すら知りませんでした。

 まず、このパスワードを収得していて下さいね。

そうすれば、次に管理会社を見つければドメインもそのままで

復活できるはずです。

 世の中、個人情報やらプライバシーやらで、

自分の持ち物ですら、法律に縛られています。

 「はじめ人間 ギャートルズ」みたいに、布1枚で歩き回って、

「個人情報?裸一貫でどうだ!」

 って言いたくなる様な、権利を主張しあう電話でした。


 「先生…当社も先生のお立場は重々理解しております…。」

 「しかし…プライバシーがあり…権利が…。」


良いお勉強になりました

まだまだホームページが停止しております。

2008-02-11 | Weblog
   こんにちは


 まだホームページが停止しております。

もし、私のホームページからメールを送って頂いている方が居られましたら、

こちらから閲覧出来ませんので、お返事も出来ません。

 申し訳御座いません。

今週中には進展があるかと思われますので、よろしくおねがいいたします。


 さて、昨夜はラーメン屋さんに行って来ました

今話題の餃子も頂きました…

にんにく料理は、休日前にしか頂けませんから…。

 そこのラーメン屋さんで、音楽がかかっていました

ごっついテンションが上がる音楽でした

  「ロッキー4 炎の友情

って映画の挿入音楽でした。

 この映画、確か僕が中学生だった頃に流行ったかな?

この頃にCDが普及した頃、初めて買ったアルバムが

 「ロッキー4 サウンドトラック」でした

このCDを聞きながら、筋トレしていた記憶があります

 影響されでしたから…

その映画ですが、

ちょうどその頃近所のレンタルビデオ屋さんがお店を辞めるからと、

数百円で中古のビデオを譲ってくれました

ですから、10回以上は観ました


 そして、昨夜のラーメン屋さんで久しぶりにロッキー4


しかもこの音楽、ロッキーが妻のエイドリアンの反対を押し切り、

単身でロシアでトレーニングをしに行った時のテーマでした。

しかしここで2種類の音楽があります


最初の音楽は、

ロシアの最高最新科学トレーニングと薬物を用いた


トレーニングをする対戦相手の「ドラゴ」と、


地道に大木を切ったり、重い石を持ち上げたりと、

古い倉庫の中であるものを使いトレーニングする「ロッキーバルボア」。

ドラゴには下心丸出しの愛妻が横についてトレーニングしますが、

ロッキーはエイドリアンの応援も無く、孤独で落ち込んでいました。


その時のテーマは、やや寂しいトレーニング音楽

 そして、ロッキーもこのままでは…と思ったその時

雪で覆われた平野の先にエイドリアンの姿が

ここで2曲目のハイテンションな音楽がかかります。

 そうなんです、前置きが長くなりましたが、

この元気になってトレーニング再開するロッキーのテーマが、

昨夜のラーメン屋さんの音楽でした。

 サスガに突っ込みました…

「ラーメンを食べるのに何故この音楽が必要なんだろぉ~」と。



しかし話は映画に戻りますが、

 このロッキーシリーズ、昨年で終了しましたよね?

 確か、「ロッキー ザ ファイナル」でしたっけ?

凄いんですよね・・

凄いのは、6作ある事ではなくて、

 物語りのその後を見せてくれるから、そう思うんです。

大概の恋愛映画やアクション映画は、

物語の最後に「大成功!」チャンチャン。

ですが、ロッキーは老いて行く姿を

シルベスタースタローン自身になぞらえて進んで来ました。

だから、最終章のスタローンの体を見て

 「こいつ、この身体で未だ映画やってるの?」

って言っていた友人も居ましたが、

栄光から老いて行くまでのボクサーの姿に感動を貰います。


 決して順風では無いが、「頑張っている」姿を息子に伝えていました。


親父の背中って…良いですよね


ふと昔に亡くなった親父を思い出しました


 さて、ロッキーでも聞きながらサイクリングでもしてきます。

テンション上がって、スピードでバイクに勝ってしまうかも??


まだホームページが停止中です。

2008-02-10 | Weblog
    こんばんは


 ホームページの運営会社と連絡が取れないのです…

僕のほかにも、この会社と契約をしているのですが、

皆さん困っている様子です


 社長と連絡が取れないので、御身体の調子が悪いとか、

何かあったのか心配です。

 会社に電話しても「この電話は、現在使用しておりません」と、

NTTの冷たい言葉のアナウンスが流れています…


 「何でも良いから、電話かメールぐらい下さいよ!」

って思います


 つい愚痴を言いたくなりますが、

文句なんて言っても全く意味は無いんですよね

 こんなお話があります。

「蓮如」さんって有名な方がおられましたよね?


 その方の書いた一説があります。

今、イライラしている方・・・是非一読を


・・・昔、釈迦が弟子たちと托鉢して歩いていると、

町民が食って掛かってきたそうな…

「俺たちは額に汗を流して働いているのに、お前たちは托鉢と称して

人に物を貰って生きているではないか!」

町民は罵詈雑言を浴びせ、言い疲れたところで、

「言いたいのはそれだけですか?」

釈迦は言い置いてその場を離れたそうな。

 収まらないのは弟子たち。

「どうして反論しないのですか?」

釈迦曰く「お前たちは、誰かが毒蛇を持ってきたら受け取るのか?」

「まさか…受け取るわけが御座いません


「受け取らなければその毒蛇はどうなる?」

「持ってきた人間がそのまま持って帰ることになります

「その通り。だから、私は悪口という”毒蛇”を受け取らなかった」

”悪口”という”毒蛇”

すなわち汚れた心は、あの町民が持ち帰ったのだ…

と称したとさ


 確かに、近年自己主張的な文句とも思える表現が多くなりました。

 以前、西洋と日本の文化の違いをテーマに書いた本を読んだことがありました。

「日本人は自己主張がヘタクソで、何を言われてもニタニタして、

お辞儀をしている」

 僕の偏見な分析によると、こんな表現が度々登場するたびに、

自己主張をしないと馬鹿にされているといった

負けん気みたいなのがが加速していった気がします。

 小学校の教育も競争社会

「和」というテイストは、料理だけの世界になりつつある…

と言っても過言ではないのでは

 


 今日は、雪解けの山のあぜ道を散歩中、写真の芽を見つけました。

水仙の芽ですよね

 水仙の芽は自己主張しなくても、この広い山の中で僕は見つけました。

こんなに一斉に芽を出してると、

「もうスグ春が来るよ」って言い合ってる気がしますよね

ここにも小さい「和」を見つけました。

 僕のホームページも…早く春になれ

ホームページが停止中です。

2008-02-09 | Weblog
  こんばんは

 いつも、このブログを御覧頂き、本当に有難う御座います。

 先日より、ホームページが停止しているみたいです。

 何やら運営会社に不都合があった様子です。

 来週には進展がある様子ですので、暫くお待ち下さい。

御迷惑をお掛けいたしますが、御了承下さいます様にお願い申し上げます。


 早く、復活したいです!


  ちなみに写真は、今日の大雪です…

     僕の愛車に雪が積りました!

  ナイスでナウい?単車でしょ??


 

こんばんは。

2008-02-06 | Weblog
  こんばんは
 

 お天気が晴れたり曇ったり雨だったりしますね

スカ~っと晴れて、外に出掛けたいですね?

 今日も、久しぶりに走りにでも行こうと思うと、

にわか雨みたいなのが降りましたもんね

 最近はマラソンブームからか、走ってる人をよく見かけます。

サングラスにピチピチパンツがカッコいいです 

(僕には似合いそうに無いので、憧れます

しかし、マラソンも人気が出れば問題も発生します

 マラソンではありませんが、箱根駅伝…ご覧なられましたか?

この大会は伝統があり、遡る事1920年…

 この年が記念すべき第一回大会です。

そして、驚かされるのですが、1920年の1回から1994年の70回大会まで、

棄権校は何校か御存知ですか?

 たった3校です

ところが、翌71回から今大会までの14年間は8校に急増。

今回は、今回だけで3校の棄権ですから、

  「どうしたんだろ…?」

っておもいません?

 正直、マラソンとか箱根駅伝をテレビでは

チョイチョイしか見ませんので、詳しくはわかりませんが、

今回は考えないとなぁ~って思いました

 この箱根駅伝…選手は楽しんでいるのかな?

テレビやマスコミが加熱しすぎじゃないのかな?

 正月名物で、お茶の間も感心が持てますよね?
 
視聴率も取れるのか、大会前から数回ニュースでも取り上げられます。

 期待される選手も、あれだけテレビに映るものですから、

限界以上に限界に挑戦してしまうのですかね…



  「精神論トレーニング」から「科学的なトレーニング」

って言われだした移行期は僕ら世代です。

 僕がラグビーをやっていた時は、真夏も練習中「水」禁止でした。

高校1年生の夏合宿で、3年生に凄い先輩が居たのですが、

延々とグランドを走る練習をしていた時、突然その先輩が、

「俺にトライさせろ!俺がやったる!どけ!殺すぞ!」

って叫びだし、暴れ回りました(意識はありません)。

 誰も先輩を止められず、1年生の僕達はタジタジ。

ようやく2年生の凄い先輩が背中から取り押さえ、

監督と医務室に行きました

「精神論トレーニング」はこの頃より無意味と認識されだし、

その後給水は度々行われるようになりました。

 ところが、「科学的トレーニング」が普及した現在、

今回の箱根駅伝は何を物語るのでしょうか?

 監督が選手の体調管理より、勝ちを選んだとは一部報道がありましたが、

1番は「マスコミの過熱報道による、精神的なプレッシャーに負けた。

そして、接戦でハイスピード化し、鍛えれば速くなるが、

ストレスに対抗する防衛体力が弱い」

 ですって。

情報時代の落とし穴ですよね?

今になり、精神論が復活してきました。

「どないやねん!」


ですね。

確かに優勝や連覇は凄い事です。

しかし、その影で負けた選手の涙の数は計り知れません。

ラグビーには

「Good Loser」素晴らしき敗者たれ

と言う言葉があります。

 そんな、「Good Loser」を大事に取材しないと、

スポーツ=勝ちだけが美しいと

次の世代が勘違いをしてしまいます。


 テレビは成功している姿しか映せませんもんね…?

そんなテレビを見ながら、「かりんとう」を食べています

最近は「かりんとう」ファンになりました…

 僕っておじさん

 





こんばんは。

2008-02-03 | Weblog
  こんばんは


 もう日曜日が終わります…

早いですよね…休日の1日って


 今から巻き寿司を頂きます。今日は節分です

「鬼は外~、福は~内」って最近やってないですね…

 伝統は大事にしないといけませんね!

鬼と言えば、秋田の「変態なまはげ」にはびっくりさせられましたよね?

 鬼のつもりが、ほんまに鬼になってしまったなんて

しかし、鬼は本当に悪い!と子供には教育できたのかも??


 そんな悪いことを裁く、「裁判」が日本でも広がっていますよね?

アメリカに追い付けみたいに、数年前から

日本もそうなると、よく言われていました。

 当人同士で話し合えば解決できる問題も少なくないと聞きますが、

時代は代理人ですね

 昨日、ひょいと見かけたテレビで、虐殺のあったアフリカ?での

ドキュメントがありました。

 娘さんを殺害された母親が、刑期を終えた犯人と会う番組でした。

詳しくは見ていないのですが、

テレビをつけてすぐこの信じられない状況がいきなり

飛び込んできました。

 話を聞いていると、この犯人は「死刑」に値する罪を犯したのですが、

この国では「死ねば反省する機会を失う」といった考えをしていました。

刑期を終えるにあたり、この犯人は、

「殺害した娘さんの母親に謝りたい」

と思ったそうです。

 実際、お互いの気持ちは計り知れませんが、

この母親は、犯人を「許す」事が出来たそうです。

 お蔭で気持ちが楽になり、今でもこの犯人と付き合いがあるそうです。

法律も大事なんですが、人間同士でも解決策のある1例かもしれません。

勿論全てがそうはいきませんが。

 先日、ハンドボールで「中東の笛」という審判に

 疑問の声が沸きあがりました


メディアが「悪い!」となると、一斉攻撃が始まる日本の社会

凄いですよね?人気急上昇で、チケットは即売り切れやら…

 しかし、「レフリー」に対する疑問は、スポーツ全て、

どんな場面でもありますよね?
 
 WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)でも

アメリカに有利な審判だったとか、

高校ラグビーですら、監督辞任してでも訴えたとか…


 僕がラグビーをしていた時も、相手贔屓はありました。

キャプテンをしていた時も、味方が「今のジャッジはおかしい」

と言い出すと、その後のジャッジ全てが怪しく見え出します。

 これで乱闘になったりしましたが、僕はレフリーに呼ばれ、

味方を鎮めなくてはいけません…例え納得いかなくても。

 そこで試合中みんなにこう言っていました

「どんなレフリーでも、僕達がミスしなければ、ジャッジは必要ない。

危ういプレーをするから、怪しいジャッジの制裁を受ける。

圧倒的に勝とう!」これでした

 たしかに、上位レベルになると納得いかないでしょうが、

レフリーまで疑ってしまうとスポーツではなく、裁判になりますよね?

 「ノーサイドの精神」ってラグビーにはあります。

試合が終わったら、あれだけ身体をぶつけ合った相手にも敬意を払います。

 そして試合後の「フアンクション」では互いに酒を飲み、

健闘を称えあいます

 僕も兵庫県代表で徳島遠征に行ったときも、

新品のカッターシャツにマジックで寄せ書きを貰ったくらいに

陽気な時間を過せました

 
 希薄な社会だな・・と思うのも寂しいですよね?

 スポーツで言い争いはしない様に、

「処分!」「無くしてしまえ!」「除名!」

ではなく、「あのジャッジ…!

 あれを反則にする審判なんかおらんでぇ~!

  そんな奴はおらんでぇ~

 中東さん、次はこっちが勝ちまっせ~!

 おぉ~じょ~しまっせ~」

 

みたいな見出しの新聞記事があっても…良いかも?


 さて、南南東に向かって、巻き寿司いただきま~す





こんばんは。

2008-02-03 | Weblog
   こんばんは


 今日は事務仕事があり、1日じゅう仕事でした。

家に帰りのんびりしていて、気が付いたら今は真夜中です

 土曜の夜は、いつも寝たくないのです…

寝るのが勿体無いと言いますか、休み前夜を満喫したいと言いますか…

 そんな時ってありませんか?

そのままコタツで夜を過し、

 大概はそのまま寝てしまいます

 そのコタツで映画でも観ようかと、

 先日レンタルビデオ屋さんに行きました。

江原さん人気もうなずけるくらいに、

サイキックな映画が多いですね?

 超能力や、霊感みたいなのです

こないだテレビでも出演していたらしいのですが、


夢で「9・11テロ」を予言した人がいるやら

 その人が今度は、「日本で大きな地震が発生する」

夢の予言があったらしいですね?


  正確な日時や場所を示してあったらしいのですが。。。

 忘れました!

しかし、賛否両論!

 心理学者がこの「地震予知」に待ったをかけていました。

「日本は地震大国です。あんなに沢山予言をすると、いずれどれか当りますよ」

ですって

 「夢」って…予言できるのでしょうか?

 僕は睡眠中かなり「夢」を見ますが大概は、

寝る前に怖い映画を観ると怖い夢

逃亡する映画を観るとひたすら逃げ回る夢とか見ます

 昔よく友達同士で話してましたが、睡眠前に見たい夢の本を読むとか、

好きな人の写真を眺めなさいとか言ってましたが、

夢って記憶の回想みたいなものかな?

反面、最近逢っていない人が夢に出てくると、

「何かあったのかな?」「久しぶりに逢えたな!」

「元気してるのかな?」「夢で逢いに来てくれたのかな?」

「何か言っていたな?」とかで、その翌日は色々考えさせられる日もあります。

そんな影響されの僕は、

今まで予言に繋がる「夢」に気付いてなかったのかも!


 「デジャヴ」って言葉もありますが、

その経験は確かにありました…そんな気がしただけかな?


さて、今日の写真です。

なんとも不思議な写真ですよね

 雲が手に見えます

友人から回ってきたチェーンメールでしょうが、

ウソかホントかはどっちでも良い写真だなぁ~って思えました


これは沖縄でたまに見られる「神の手」と呼ばれる雲らしいです。

 これを見ると幸せになれるやら…

僕も小さい頃は「月にいるウサギ」に憧れました。

「おかあさん今日はウサギが2匹でお餅ついてる

と言っていました。

 ウサギに見ようと思うと、ホントにそう見えますよね?

この「神の手」も、そう発想出来る事が大事ですよね?

 スピリチュアルに然り、超能力に然り、偶然な出来事に然り…

そんな現象や気付きに触れて「なんか凄いな!」「何か幸せになれそう!」

そんな小さな事で小さな幸せに触れることも出来ますよね?

 単純ですが、少しそんな気持ちになれた出来事出でした

 
 この筋肉隆々な「神の手」で、

地球のプレートがズレ無い様に、支えてて頂きましょう

 地震が起きない様に…

来年この「神の手」が見えたとき、筋肉量をチェックしましょうね!

力が弱って地震に繋がるといけませんから、

 「神様筋トレしてください」

とお祈りする事を忘れずに