見出し画像

アルファロメオと小倉唯

若きマエストロ

オミクロンBA.5の感染爆発、ものすごいことになって来ました。

 

「フランス 感染者数」とか「イタリア 感染者数」で検索してみてください。

 

今現在日本の方が、新規感染者、ずっと数が多くなっていることがわかります。

 

新型コロナは東アジア人には移りにくいのかも、という仮説も、もう完全に過去のものになりました。

 

予期せぬほどの急激な増えかたに、医療現場の対応が追い付かず、医療体制が崩壊している地域もたくさん。

 

この状況でコロナ以外の重い病気やケガをして、救急搬送や入院の必要が出たりした場合には…

 

平常時なら助かるのに、命を落とすケースがあるでしょう。可視化されないだけで。

 

それもまた、見えないコロナ禍なのでしょう。「コロナ関連死」という形の。

 

それでも岸田氏は、政府として、行動制限を呼びかけるつもりはないと明言。「無手勝流」ですかね。

 

是非はともかく、動きはすごく鈍い。

 

一方、安倍元総理の「国葬」はそれこそ「勝手流」で、迅速に日取りまでパッパと決めて。

 

国会審議なしで内閣が開催を決定できるという、岸田総理が公言した根拠法は…

 

内閣が国家行事を立案したり、運営する事務仕事を担う、という趣旨の法制で…

 

閣議だけで勝手に「開催の是非を決定」できるという法的根拠には、実はなっていないんです。

 

相変わらず野党や法曹界からの突っ込みは弱く…いやあっても、大手マスコミがまともに取り上げないので…

 

なんの実効もなくというか、世論喚起になりませんけれど。

 

NHKなんて旧統一教会の名前さえ、この期に及んでも出し渋っているぐらいですからね。

 

テレビと全国紙の新聞だけ見ていたら(ほとんどの国民がそうでしょうけど)…

 

何も知らされず、何も分からない人になりますね。

 

これって、内閣が法律と同じ効力の「政令」を作れるという、改憲草案「緊急事態宣言」の予行練習ですか?

 

まあ、いずれにしても…

 

コロナ「無手勝流」は、経済界からの要請。国葬「勝手流」は、いわゆる保守層からの要請。

 

保守と言っても、75年以上も続いていた従来の日本を「保守」するのではなく…

 

77年以上前までの日本を「取り戻す」ということですから。

 

安倍元総理も「日本を取り戻す!」というスローガンを掲げてたでしょう?

 

取り戻すというのは、失われていたものを取り戻すんですから…

 

日本語を正確に使えば、保守ではなく「反動」なんですけどね。

 

まあいずれにしても、岸田政権も財界と反動層の要請に従順に従っているだけのこと。

 

今の政府が、どこを向いて仕事をしているのかが、よくわかります。

 

少なくとも「国民」全体のための仕事をする気はないんですよね。

 

それでも国民が選挙で選んで、支持を表明してしまっているのですから。

 

民主主義の抗議手段としては、デモやストライキ等も、正当なものとして認められているはずなんですが…

 

いつからか日本では、やってはいけないこと、悪いこととされて、実質的に封じられていますから。

 

そういうのはアカがやることだという、けっこう大変な誤解があって。

 

まあ日本人は結局、現状に至るまで、民主主義をきちんと理解できていないんですよね。

 

それなのに「自由と民主主義を掲げる西側陣営」の一員と称するのは、ちょっと片腹痛いというか。

 

本当は中国やロシアなどとの方が、親和性が高い国なんだと思います。

 

米国の「子分」だから、ただ名目上「西側陣営」に入れられている、というだけのことで。

 

まあ…この状況では何を言ってもごまめの歯ぎしり。もはや、どうしようもないです。

 

 

 

 

ところで、ペッピーノが納車されてから、もうじき半年になります。

 

 

半年足らずで、走行距離が5万キロをだいぶ超えてしまったので、オイル交換をしました。

 

オー〇バックスと、行きつけのGSで見積もりをしましたけど…

 

ペッピーノを買った若きマエストロ、S君のところでオイル交換しても…

 

プラス千円ぐらいで入れられるので、そちらを選びました。

 

規格は多少異なりますが、S君が「関東でブッソV6使うならこれがベストです」と言うのを入れました。

 

ブッソV6エンジンは、一度にオイルを6L以上食らうので、アンダーガード取り外しなどの工賃込みで…

 

1諭吉さんちょっとかかりました。

 

S君に会うのは、メメのブレーキ修理を頼んで、引き取って来たとき以来。

 

自社の小さなガレージで、また一人でちょっと古いマツダの車を整備していました。

 

ペッピーノは、S君が親父さんから独立して立ち上げた新しい会社で、初めて販売した車。

 

ですが、会社のHPを見ると、これまで売って来た車の8割がたは…

 

フィアット500か、アバルト595の中古車ばかりのようです。

 

 

それなのに、なぜかいじっているのがいつも古い国産車なのは…

 

彼の親父さんが、自分の工場に来る「利幅が少ない」修理依頼を、全部投げてよこすからではないかと。

 

なにしろ親父さんの工場で扱っていて、ガレージに並んでいる修理中の車は…

 

マセラーティ、フェラーリ、またはアストンマーチン、ロールスロイスなどのスペシャリティカーがメイン。

 

S君が、フィアットの中古車を主に整備・販売しているのは…

 

もっと庶民的な顧客を相手に商売して行こうということなんでしょう。

 

親父さんの会社とお客が「かぶる」のは、まずいのかもしれません。

 

ペッピーノのほかにアルファ159を1台、中古車オークションで仕入れて販売もしたようですが…

 

きっと50万円以下の安い価格で出したのでしょう。

 

でも親父さんには「商売上手」なところがあって、工場でも多くの従業員を使っているのに対して、S君は…

 

イタリア車だろうが国産だろうが、車をいじってさえいれば、それだけで幸せという風の…

 

骨の髄までメカニック、根っからの職人気質なので…

 

扱う車のグレードなんて、大して気にしていないと思います。

 

ペッピーノは、オイル交換のついでに、目視で確認できる範囲で軽く点検してもらったのですが…

 

「油脂類の漏れ、にじみ、ホースとかブーツ類のクラックなど、下まわりを見ての問題は全くありません」

 

「計器や警告灯に異常もないし、エンジンの音もいいっすね!」とのこと。

 

実際、乗っていて絶好調ですから。

 

 

なにしろ車歴17年にもなる中古車なので、最初はちょっとだけトラブルの覚悟もしていたのですけれど…

 

全くの杞憂でした。

 

S君にとってペッピーノは、新会社から最初に巣立った車ということで…

 

過去の部品交換履歴などを参照しながら、時間と手間をかけて念入りに整備してくれたそうで…

 

「正直言うと、手放すとき、ちょっとグッときちゃいました」

 

と言っていました。

 

若いけれど、生真面目で腕のいいメカニックなんだと思います。

 

むしろ、親父さんよりも頼りになるかもしれない。

 

これからもよろしくお願いします!


ランキング参加中です!ポチっとしていただけると励みになります!

コメント一覧

angeloprotettoretoru
@じょぜ☆さま。
マスメディアの著しい劣化と情報の過多で、本当に困難でめんどくさい世の中になりました。
私も、精神的な健康を守るためにツイッターを見るのは最小限にしていますよ。もちろんまともなツイート、貴重な情報もあるから無視は出来ませんが、そういう発言にはことごとくおかしなリブが付いて来て、読むと病みます。ああいうものは心の闇や毒、人間の愚かさのゴミ捨て場になっているところがありますからね。
大手メディアが信用出来なくなってしまったのは、ジャーナリスト精神の欠片もない、カネだけ人間が蔓延った結果です。
ハフポストはまだまともですね。ただおかしな記事も混じりますから、やはり自分の中に揺るぎない価値観を持って、批判的な視点も交えて読むのがいいと思います。めんどくさいけど、そういう時代なんですよね。
じょぜ☆
私も、テレビだけでは(新聞はとってません)あまりにも事実が分からないはずと思い、Twitter等を覗いてみたりはしています。
でも、あまりの情報過多と、様々な人の発信でわけわかをんなくなるのです。 まあ、私の指向性としてネトウヨのような人の発信は気分悪くなるので避けてます。 しかし、自分とは全く違う考え方にも触れるべきではあるのでしょうね。 でも出来ない(←健康に悪いから)。 どうしたら、ニュースをキチンと見極められるのやら。 個人的には、ハフィントンポストJAPANが好みではあります。 何だかこの先思いやられるコト多しでつい耳障りが良く気分良くなる方向に逃げてしまっている私です。 いつもためになる視座を読ませくれてありがとうございます。 あと、もし私が運転出来たら、勿論アルファロメオ……憧れ♡♡♡
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「アルファロメオ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事