「猿恋葦」の鉢を確認
すると、そろそろかな?っという合図が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/32/e0358cc23f80eb6a2d51847b1238f100.jpg)
こんな具合の蕾を一つ見つけた
他の蕾はどうか?というと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/38/b329e448d353a886cf207c86b9b53c85.jpg)
こんな具合です
違いが判るでしょうか?
上の写真の蕾
先端に白いものが見えます
これは、雌しべなんです
こんな風になってくると
そろそろ咲きますよッ♪
っていう合図です
そして今日は、もう一つ
孔雀サボテン「Dー6」の鉢に
今季最後の花が開花しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6a/dff0e20990b1025af5cbb89e2277361c.jpg)
花径:19cmの大きな花です
孔雀サボテンで、蕾が付いている鉢は
あと、6鉢になりましたが
寒い中、どの鉢の蕾も元気に大きくなってきています
すると、そろそろかな?っという合図が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/32/e0358cc23f80eb6a2d51847b1238f100.jpg)
こんな具合の蕾を一つ見つけた
他の蕾はどうか?というと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/38/b329e448d353a886cf207c86b9b53c85.jpg)
こんな具合です
違いが判るでしょうか?
上の写真の蕾
先端に白いものが見えます
これは、雌しべなんです
こんな風になってくると
そろそろ咲きますよッ♪
っていう合図です
そして今日は、もう一つ
孔雀サボテン「Dー6」の鉢に
今季最後の花が開花しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6a/dff0e20990b1025af5cbb89e2277361c.jpg)
花径:19cmの大きな花です
孔雀サボテンで、蕾が付いている鉢は
あと、6鉢になりましたが
寒い中、どの鉢の蕾も元気に大きくなってきています