孔雀サボテン「Gー1」の鉢に開花

込み入った鉢の間からの撮影

孔雀サボテン「Gー1」
花径:19cm
支柱の間にカメラを押し込んで
辛うじて、正面から撮ることができた
次の写真は

綿ぼこりが、サボテンにくっついてる?

どうも違うようだ

蕾が付いていた
身長:2cm
この鉢は「夜の女王」
私の元に来て、もう何年経つのか?
忘れてしまうほどの年数が経って
初めて蕾が付いた
茎は四角で、太さは2cmくらい
セレニセレウス属のつるサボテンで、紐のように長くなる
行灯支柱の内側に、とぐろを巻くように仕立てている
棘はあまり気にならない
白い大輪の花を咲かせる

込み入った鉢の間からの撮影

孔雀サボテン「Gー1」
花径:19cm
支柱の間にカメラを押し込んで
辛うじて、正面から撮ることができた
次の写真は

綿ぼこりが、サボテンにくっついてる?

どうも違うようだ

蕾が付いていた
身長:2cm
この鉢は「夜の女王」
私の元に来て、もう何年経つのか?
忘れてしまうほどの年数が経って
初めて蕾が付いた
茎は四角で、太さは2cmくらい
セレニセレウス属のつるサボテンで、紐のように長くなる
行灯支柱の内側に、とぐろを巻くように仕立てている
棘はあまり気にならない
白い大輪の花を咲かせる