黒アゲハ蝶は、陽が当たり始めた頃旅立ったようです
先月で五年用栽培日誌が一冊終わり
新しい日誌でのスタートです

付け始めてから四冊目となるこの日誌
一日分が、写真のように五行だけ
記事が多いときには、メモを貼り付けますが
殆んど、この五行だけで足りています
三冊が終わったということは、十五年分
ほんのメモ程度しか記入してありませんが
前年、一昨年、その前と比較しやすいので重宝しています
孔雀サボテンの何がいつ咲いたのか
水をいつ遣ったのか
外に出したのはいつ頃か
授粉は、何と何を掛け合わせたのか
アナログから抜け出せない私にとって
貴重な財産になっています
この日誌を使い始める前には
単年度の手帳を使っていましたが
今ではこの日誌が手放せなくなっています
因みに、カテゴリー欄の「栽培日誌〇〇 ○○~○○」は
この日誌からの転記です
先月で五年用栽培日誌が一冊終わり
新しい日誌でのスタートです

付け始めてから四冊目となるこの日誌
一日分が、写真のように五行だけ
記事が多いときには、メモを貼り付けますが
殆んど、この五行だけで足りています
三冊が終わったということは、十五年分
ほんのメモ程度しか記入してありませんが
前年、一昨年、その前と比較しやすいので重宝しています
孔雀サボテンの何がいつ咲いたのか
水をいつ遣ったのか
外に出したのはいつ頃か
授粉は、何と何を掛け合わせたのか
アナログから抜け出せない私にとって
貴重な財産になっています
この日誌を使い始める前には
単年度の手帳を使っていましたが
今ではこの日誌が手放せなくなっています
因みに、カテゴリー欄の「栽培日誌〇〇 ○○~○○」は
この日誌からの転記です