土手一面に咲いている花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/17/b65919f6199bc96453549b23a93385b9.jpg)
前から気にはなっていたのですが
ちょっと調べてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0a/abb4585e2a7e868d9f794d2acd7c93e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/38/bc786562d1310feabdae46ab2d3a2d23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f0/c38ef113ff25558f253d4f202896a7c7.jpg)
どうやら「ツルボ」(ユリ科)という名前らしい
あくまでも<らしい>です
もし違っていたら、どなたか指摘してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9c/13b76bac2cfa727104ed594434883cdf.jpg)
少し大きな写真も載せておきます
(カメラのテストも兼ねて、枚数を撮ってみました)
孔雀サボテンも一輪、開花を始めています
「Eー6」の黄色い花が、ほころんできています
明日の更新は、この鉢で決まりのようです
<お知らせ>
9月16日から18日までお出かけします
例年の二泊三日旅行のため、更新、訪問ともにできません
昨年は四国でしたが、今年は北海道・道南地方のようです
旅行中の記録は、戻ってからゆっくりとさせていただきますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/17/b65919f6199bc96453549b23a93385b9.jpg)
前から気にはなっていたのですが
ちょっと調べてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0a/abb4585e2a7e868d9f794d2acd7c93e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/38/bc786562d1310feabdae46ab2d3a2d23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f0/c38ef113ff25558f253d4f202896a7c7.jpg)
どうやら「ツルボ」(ユリ科)という名前らしい
あくまでも<らしい>です
もし違っていたら、どなたか指摘してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9c/13b76bac2cfa727104ed594434883cdf.jpg)
少し大きな写真も載せておきます
(カメラのテストも兼ねて、枚数を撮ってみました)
孔雀サボテンも一輪、開花を始めています
「Eー6」の黄色い花が、ほころんできています
明日の更新は、この鉢で決まりのようです
<お知らせ>
9月16日から18日までお出かけします
例年の二泊三日旅行のため、更新、訪問ともにできません
昨年は四国でしたが、今年は北海道・道南地方のようです
旅行中の記録は、戻ってからゆっくりとさせていただきますね