今咲いている孔雀サボテンは、「Dー6」の鉢、この花だけ
撮影してみると
あ~、こんな風にも見えるんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/63/4824669bf3be1549ff656ea809556111.jpg)
とか
花弁が重なってるから、これも八重咲きなんだよな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7a/093ab1876e6d0d48fe7640ed8cf357b2.jpg)
雌しべが、上手く撮れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9d/aea848aa953e4032ef8ada2d414fcbf3.jpg)
じゃあ、雄しべはどうかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7a/8d4fb45098e854e3ef691a13068a4795.jpg)
最初の写真のように
真正面からでない見方
カタログ的な綺麗さじゃなく
この花の本質というか
別の顔を見てみようと
アングルを変え
ファインダー越しに見る
やっぱりこの花は
孔雀サボテン・オリジナル「Dー6」の花だった
撮影してみると
あ~、こんな風にも見えるんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/63/4824669bf3be1549ff656ea809556111.jpg)
とか
花弁が重なってるから、これも八重咲きなんだよな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7a/093ab1876e6d0d48fe7640ed8cf357b2.jpg)
雌しべが、上手く撮れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9d/aea848aa953e4032ef8ada2d414fcbf3.jpg)
じゃあ、雄しべはどうかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7a/8d4fb45098e854e3ef691a13068a4795.jpg)
最初の写真のように
真正面からでない見方
カタログ的な綺麗さじゃなく
この花の本質というか
別の顔を見てみようと
アングルを変え
ファインダー越しに見る
やっぱりこの花は
孔雀サボテン・オリジナル「Dー6」の花だった
クジャクは鉢が大きいから、あまり手にとって見ないかもしれませんが、玉サボは手に鉢を持って眺める事もあります~!
良いカメラはピント合わせうまくいくんですねぇ。
玉サボは、大きな鉢じゃなかったら手にとって、
っていうことが出来ますよね。
孔雀は、吊り鉢くらいしかできませんものね。
カメラは、ずいぶん古いんですよ♪
だから、数を撮ります(数撃ちゃ当たる?)
時には、全滅のときもありますよ(笑)