孔雀サボテン「かがりび」の鉢に、一輪目が開花した

写真は、孔雀サボテン「かがりび」
花径:17cm
「北の森」
開花中の鉢は
・孔雀サボテン「かがりび」
・孔雀サボテン「黄」
・孔雀サボテン「バリの夕陽」
蕾のある鉢は
・孔雀サボテン「かがりび」
・孔雀サボテン「黄」
・孔雀サボテン「桃源」
・孔雀サボテン「Gー1」
・孔雀サボテン 新花
・イースター・カクタス「Pー8」
「月下の森」
蕾のある鉢は
・「十三夜美人」

写真は、「十三夜美人」の蕾
身長:18cm
「キメラの森」
開花中の鉢は
・孔雀サボテン「紫紅花孔雀」
・孔雀サボテン「桜姫」
・孔雀サボテン「桜姫」枝変わり
・孔雀サボテン「白花」
・孔雀サボテン「黄」
・ハオルチア「十二の巻」
蕾のある鉢は
・孔雀サボテン「アルハンブラ」
・孔雀サボテン「紫紅花孔雀」
・孔雀サボテン「白花」
・孔雀サボテン「桜姫」
・孔雀サボテン「桜姫」枝変わり
・ハオルチア「十二の巻」
「古の森」
開花中の鉢は
・孔雀サボテン「フォーチュナ」
・孔雀サボテン「紫紅花孔雀」
・孔雀サボテン「黄」
・孔雀サボテン「白花」
蕾のある鉢は
・孔雀サボテン「黄」
・孔雀サボテン「桜姫」
・孔雀サボテン 新花

写真は、孔雀サボテン「かがりび」
花径:17cm
「北の森」
開花中の鉢は
・孔雀サボテン「かがりび」
・孔雀サボテン「黄」
・孔雀サボテン「バリの夕陽」
蕾のある鉢は
・孔雀サボテン「かがりび」
・孔雀サボテン「黄」
・孔雀サボテン「桃源」
・孔雀サボテン「Gー1」
・孔雀サボテン 新花
・イースター・カクタス「Pー8」
「月下の森」
蕾のある鉢は
・「十三夜美人」

写真は、「十三夜美人」の蕾
身長:18cm
「キメラの森」
開花中の鉢は
・孔雀サボテン「紫紅花孔雀」
・孔雀サボテン「桜姫」
・孔雀サボテン「桜姫」枝変わり
・孔雀サボテン「白花」
・孔雀サボテン「黄」
・ハオルチア「十二の巻」
蕾のある鉢は
・孔雀サボテン「アルハンブラ」
・孔雀サボテン「紫紅花孔雀」
・孔雀サボテン「白花」
・孔雀サボテン「桜姫」
・孔雀サボテン「桜姫」枝変わり
・ハオルチア「十二の巻」
「古の森」
開花中の鉢は
・孔雀サボテン「フォーチュナ」
・孔雀サボテン「紫紅花孔雀」
・孔雀サボテン「黄」
・孔雀サボテン「白花」
蕾のある鉢は
・孔雀サボテン「黄」
・孔雀サボテン「桜姫」
・孔雀サボテン 新花
前回の孔雀サボテン「桜姫」も赤い線が入り素敵でしたが
「十三夜美人」って名前に魅かれます。
さてさて どんな美人なお花が咲くのでしょね~♪
楽しみです。
月下系のシーズンまで繋がると嬉しいんですけどね。
ゆきわんさんは元々、玉サボがメインなんで、
森林系はこれから充実させて何でしょうね♪
玉サボの綺麗な花たちを、楽しませていただいていますよ。
「十三夜美人」今夜あたりが、開花予定なんですが、どんなもんなんでしょうか?
「美人」てついている、この手の花は、「姫月下美人」を除いて殆どが、「月下美人」の交配種のようですね。
「姫月下美人」は原種のようですが。