ご近所の花のいいのだが
石楠花の「ブラックマジック」もかなり開いてきたので
先ずはこちらの写真から

満開になるのは、もう少し先だが
「ブラックマジック」の開花状況

そして、半野生化しているテッセン

ユスラウメに蔓を這わせて
毎年、大きな花を咲かせてくれる
雨が降りそうで、中々降ってこないので
「森」全部に水をやっていると
「キメラの森」「古の森」の鉢に
やっと蕾や、花芽が付きだしている
明日の更新からは、そんな蕾や花芽の写真を載せることにする
花に比べると、どれも同じような写真になるが
やっと、孔雀サボテンの季節がやってきた
石楠花の「ブラックマジック」もかなり開いてきたので
先ずはこちらの写真から

満開になるのは、もう少し先だが
「ブラックマジック」の開花状況

そして、半野生化しているテッセン

ユスラウメに蔓を這わせて
毎年、大きな花を咲かせてくれる
雨が降りそうで、中々降ってこないので
「森」全部に水をやっていると
「キメラの森」「古の森」の鉢に
やっと蕾や、花芽が付きだしている
明日の更新からは、そんな蕾や花芽の写真を載せることにする
花に比べると、どれも同じような写真になるが
やっと、孔雀サボテンの季節がやってきた
ブラックマジック 綺麗に咲きましたね~~♪
クレマチスがユスラウメの木に絡みついて咲いたのね(*^_^*)
昨年は近所でミカンの木にヘチマが生っていて\(◎o◎)/!しましたが
他の木にツルを伸ばしてお花が咲いたり 果実が生ったりしている光景大好き!
まだ満開とまではなっていませんが、咲きましたよ♪
はいっ!ユスラウメに絡んで、さらにハナミズキをよじ登りま~ッす(笑)
蔓性の植物って、結構どんなところへでも絡みついて行きますよね
でも、そんな光景が好きで良かったです♪
育ってる変化に喜びを感じてるのですネッ♪
何かに熱中できるって良い事ですわw
ウチは、それが釣りであって・・・
今はお休みですがッ(xx)
テン
アカレンさんから、すぐに連絡があり・・・
コメが開いてるぞォ~~ってネッ
アハッ
ブログコメントを閉じましたので・・・
こちらへコメ返ですわw
「ありがとうございます! 次は絶対に釣ります」
というように伝えてくれとメールがありましたッ
これからも、応援してあげてくださいネッ
テン
そちらも雨が降ると言って降らないですか?
こちらも毎日のように確率が高いのですが・・
ぱらっと降るだけで水遣りをしています
だから、早く釣りに行けるようになるといいなぁ!
って、お祈りしてますよ
時々あるからね♪
コメ欄、今回はすかさず書き込みましたよ(笑)
アカレンさんからのコメ返、確かに受け取りましたよ
「期待してますよッ!」って言っておいてね
テンちゃんも、もう直ぐ解禁ですね♪
釣果を気にせず、楽しく再開して下さいね
本当に、長く楽しめて良いですよね♪
こちらは、昨日半日だけですが降ってくれましたよ
それまでずぅ~っと「乾燥注意報」が出ずっぱりで、
土手火災や、山火事が相次いでいました
昨日半日だけで、きょうはまた夏日に戻っています
少しは植物のためにも、浸み込むほどの降り(豪雨もこまりますが)が欲しいですね