今日は暖かな一日になった
そこで、という訳でもないが
室内の、孔雀サボテンの鉢ばかりではなく
たまには、外の草花の写真も良いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a2/33d4174c39e45651cd6d0d0f1fc917c7.jpg)
定番の「タンポポ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/07/de7f88e569a9960c4118fb19277c4dd3.jpg)
続いては「オオイヌノフグリ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4c/88f9644a36f15a9220490c4b316e2f72.jpg)
そして「ハコベ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cc/84168aa7ed65326bbf320ca471b21fbb.jpg)
「ヒメオドリコソウ」くらいまでは何とかなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/10/6bd340d0da3da453d110c6dc18817f94.jpg)
「タネツケバナ」だと思う?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9d/0ba3c566e3196036d00f121b74fbf8fc.jpg)
この辺りになると、全く自信が無いが
「オニノゲシ」?
もし名前が違っていたら、ご指摘下さい
ほぼ・・・・自信はありませんので
最後の花ですが、「ノボロギク」だそうです
reihanaさんありがとうございます(4/11訂正)
そこで、という訳でもないが
室内の、孔雀サボテンの鉢ばかりではなく
たまには、外の草花の写真も良いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a2/33d4174c39e45651cd6d0d0f1fc917c7.jpg)
定番の「タンポポ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/07/de7f88e569a9960c4118fb19277c4dd3.jpg)
続いては「オオイヌノフグリ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4c/88f9644a36f15a9220490c4b316e2f72.jpg)
そして「ハコベ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cc/84168aa7ed65326bbf320ca471b21fbb.jpg)
「ヒメオドリコソウ」くらいまでは何とかなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/10/6bd340d0da3da453d110c6dc18817f94.jpg)
「タネツケバナ」だと思う?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9d/0ba3c566e3196036d00f121b74fbf8fc.jpg)
この辺りになると、全く自信が無いが
「オニノゲシ」?
もし名前が違っていたら、ご指摘下さい
ほぼ・・・・自信はありませんので
最後の花ですが、「ノボロギク」だそうです
reihanaさんありがとうございます(4/11訂正)
先週、公園を散歩してたら・・・
オオイヌフグリをおじさんが撮影してたよッ!
それも、寝転がって
アハッ♪ そういう姿勢でないと
こういう写真は撮れないだよねィ
ウミには・・・できんっすッ
ウミウミ
いろんな草花が咲いてますねッ♪
えっ!
寝転んで撮ってましたか?
ウミちゃんできないよね~っ♪
私もできませんっ!(当然っ!)
寝転ばなくてもいい所に咲いてる花を撮りま~す(笑)
一応、明日あたり4月中旬ですもんね、(人によってはどうなんだかわかりませんが)霜が降るのもおちつきましたよね。
(まだまだ遅霜とかありますけどねー)
で、花の名前、わからないですねー、最後の2つ!
遅霜の目途が立つまでは、孔雀たちは安全な場所から移動できないんですよね。
今年は、特に判りません(笑)
上のほうは、一般的なんでまず大丈夫だと思うんですが、問題は下二つなんですよね(笑)
私はタンポポしかすぐ名前が出ませんでした。
草花もようやく春到来ですね。
今が一番!春の息吹を感じましょう。
今日は 野に咲く花ですね~✿
姫踊子草は可愛いので大好きです
白い小さな花は「タネツケバナ」でいいんですよ
一番下は「ノボロギク」です
私も、名前はあまり分らないんで
調べたんですよ(笑)
そうですよね。
草花が咲き始めた今が
春の始まりなんでしょうね♪
たまにはこんなことも良いでしょ?
ヒメオドリコソウの群生は、素晴らしいですよね♪
タネツケバナ、OKですか。
最後の花、「ノボロギク」なんですね。
ありがとうございます。
訂正しておきますね。