火龍果の森

孔雀仙人掌、月下美人、火龍果、シャコバ、イースター等、主に森林性サボテンの栽培記録(検索機能で気になる仙人掌をどうぞ)

白眉孔雀が開花しそう

2012-11-27 00:00:00 | 月下美人系
鉢を室内に取り込んでから、最初の開花になりそう


「白眉孔雀」の鉢に、朝から一輪が半開になっている


写真のように、沢山の蕾がついた「白眉孔雀」の鉢
取り込んだとき、今までの向きが保てないので
蕾の向きも、あちこちになっている
そのせいで、上手く開花できないのだろうか?

今はこんな程度の開き加減

朝までに、完全開花してくれるといいのだが

満開にまでなるかどうか分らないが、
一輪目がキチンと開花してくれれば、
他の蕾も、安心して見ていられる


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (海な気分ッ♪)
2012-11-27 21:31:33
元気ですかぁ
ん・・・
ウミがいないと寂しいってぇ~ッ
だ~れも言ってくれないっすッ


そっかぁ
適当に移動は出来ないんだネィ
光の当たる位置が開花の具合に影響するなんて・・・
言われればそうだけどッ
難しいねェ~~
ウミウミ
返信する
ウミちゃん (angkor56jp)
2012-11-27 23:00:34
元気だよォ~ッ♪
ウミちゃん、テンちゃんも元気だったかい?

世の中静かになったね。
なんて、だ~れも言ってないよォ~ッ(笑)

太陽に向かって咲くのは、向日葵だけじゃないみたいだね。


返信する

コメントを投稿