火龍果の森

孔雀仙人掌、月下美人、火龍果、シャコバ、イースター等、主に森林性サボテンの栽培記録(検索機能で気になる仙人掌をどうぞ)

新芽の違い

2008-05-15 21:57:54 | その他

Makisupa(ドラゴン・フルーツ)の新芽
完全な双葉


かさまつ姫(孔雀サボテン)の双葉

(ピントが甘いが)
双葉の間から、毛柱が顔を出している
大きくなってくると、隣のように柱サボテン状になる
これを、2~3年育てていると、扁平な茎が出てくる

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
frusicさん (angkor56jp)
2008-05-16 22:01:11
順調ですよ(?)

順調だと思います。
双葉の出ている新芽が、4つあります。
今後、双葉の間から毛柱がでてくるんだと思いますが、今のところまだ確認できていません。

丁度同じ頃に芽を出した孔雀サボテンがあったので、比較しながらアップできれば、と思ってます。
返信する
Unknown (frusic)
2008-05-16 16:45:40
孔雀サボテンを見たら
ドラゴンとそっくりだって思いましたよ。
そりゃ、サボテン科ですもんね。(笑)

どうですか?
順調ですか?

また、成長の様子をアップしてくださいね。
楽しみです。
返信する

コメントを投稿