火龍果の森

孔雀仙人掌、月下美人、火龍果、シャコバ、イースター等、主に森林性サボテンの栽培記録(検索機能で気になる仙人掌をどうぞ)

今日の取り込み

2013-11-10 00:00:00 | 栽培の記録
今朝は、当地方でも一部の地域で
車のフロントガラスが凍ったところもあったようだ

取り込んだ鉢は、11鉢
全部孔雀サボテンで、「キメラの森」の住民

日曜には、気温も上がりそうだが雨の予報
それでも、ドラゴンの大鉢二鉢と、月下美人の大鉢は取り込まなくては
それと、「北の森」で蕾の付いている鉢も取り込み予定

できれば、キメラ株の鉢も取り込んでしまいたいが
置き場所が、まだ確保できていない

雨が降っているのなら、いっそ部屋の中を冬仕様にしてしまおうか?
そうすれば「月下の森」の取り込みも始められるのだが

深まる秋

2013-11-09 00:00:00 | その他
冷たい雨の降るようになった昨今
伊那谷を南北に走る自動車道で隣県までお出かけ

行きの隣県へのトンネル入り口では、紅葉の綺麗さに
カメラを持っていなかった残念さを思い
帰りには、雪化粧をした南アルプスに目を奪われた

冬がそこまでやってきていることを感じ
まだ外に出したままになっている
月下美人と、実の付いたドラゴン・フルーツが心配になる

今度の日曜日も、冷たい雨が降りそう
早く取り込んでやらねば

2013-11-08 00:00:00 | 栽培の記録
今の時期の雨は困り者だ
一雨毎に寒くなってくる

家の中に入った鉢は
孔雀サボテンの苗鉢主体で100鉢ほど

外には、月下美人系の大鉢が10鉢ほど
孔雀サボテンの開花鉢は、今回ちゃんと数えることにして
シャコバ・サボテンが20鉢ほど
イースター・カクタスの吊り鉢も20鉢ほど

今度の日曜日、その次の日曜日
23日、24日は連休だから作業が進むかな?

そんな皮算用をしているのに
今度の日曜日は、早速雨の予報

取り込むために
一鉢一鉢、姿勢を直して剪定もして
鉢によっては、植替えもしてやり
鉢底をねぐらにしている連中を追い払う

「あ~っ!何でこんなことを始めちゃったかなぁ?」
というボヤキは、花が咲いた時に、どこかに吹き飛びはするが
今の季節だけはため息が出てしまう


大きくなっている蕾

2013-11-07 00:00:00 | 月下美人系
開花間近になっている、月下系の蕾たちです


「姫月下美人」の蕾
写真の鉢は、2~3年前に挿し木した鉢です
元の大鉢には付いていないのに、この小さな鉢では蕾が大きくなっています
さらに、後続の蕾まで付いています


「白眉孔雀」の蕾
「北の森」で育っていましたが、沢山の蕾を付けました

上の二枚の写真の鉢は、蕾が大きくなっていたので
それぞれ、「月下の森」「北の森」から
空き家になった「火龍果の森」に引っ越して開花を待ちます


最後に、「十三夜美人」の鉢に付いた、蕾の写真です
「月下の森」で大きくなってきていますが
鉢が大鉢なので、開花までは動かさずにおきます

この三種類は、条件さえ良ければ冬の開花もある種類です
管理する上では、夏だけにしてもらうと楽なのですが
せっかく付いてくれた蕾
楽しみに開花を待ちたいと思います

ネタも写真も不足気味

2013-11-06 00:00:00 | その他
暫らく、写真がありません
左側のカテゴリー欄にある「栽培日誌」のように
文字だけの更新になりそうです

写真は、近いうちに「白眉孔雀」が開花を迎えそうですが
夕方、チョコチョコと冬支度を進めるので手一杯(?)
というほどでもありませんが
ちょっとした間が(魔ではありません)できまして
更新をサボりたい欲求に駆られているこの頃です(笑)

寒くなるまでに、やっておかなくちゃいけないことが山積み
それなのに、遅々として進まないもどかしさ
そんな倦怠感にも似た状態に陥っております


冬支度二日目

2013-11-05 00:00:00 | 栽培の記録
まだ十一月の初め
冬支度には、まだまだ早いのだが
鉢数の多さだけじゃなく、自分の年齢
行動の遅くなったこと(笑)

とにかく今日は「古の森」に取り掛かろう
ということで、全部で36鉢

一日目の、5号鉢主体の移動ではなく
6号鉢が7割、残りの鉢は10号以上の鉢
来年こそ、6号に統一しよう
毎年考えながら、実行できていない

それでも夕方には、終了
あちこち伸びたて、まとまりの無い孔雀サボテンの鉢
剪定したり、鉢の底を洗ってナメたちを追い出したり
歯ブラシも使いながら、カイガラ退治をしたり

そして、二階に運んだ鉢が36鉢
おまけに、「ポポー」の苗鉢も取り込みました

この先、「北の森」「キメラの森」「月下の森」
そして、実の付いたドラゴン・フルーツの大鉢が二鉢

屋根付きの森は後回しにするが
それでも今月中には、全部を取り込まなくてはならない

鉢以外にも、「軒下農場」にある
「ウコン」と、今年初めての「ショウガ」も掘り出さなくては
霜の降りるのが、少しでも遅くなりますように(笑)

作業日

2013-11-04 00:00:00 | 栽培の記録
朝からほぼ一日、サボテンの鉢を移動

孔雀サボテンが主体ですが
他にも、白眉孔雀、玉サボ、キリンウチワ

孔雀サボテンは、実生苗が主体の移動だったので
植替えもしながらの引越し作業でした

サンルームに造ってあった「火龍果の森」を、全部室内に移動
これで、外にある実の付いた大きな鉢を取り込む場所ができた

二階に移動した鉢は50鉢
ほぼ苗鉢は、定位置に納めることが出来た

夕方から冷たい雨が降り出し
寒さも進んできそう

明日は、「古の森」の移動をしよう
と、考えながらくたびれたので寝ます


新たな蕾

2013-11-03 00:00:00 | オリジナル
孔雀サボテンの鉢に、新しく蕾のついた鉢を見つけた


孔雀サボテン・オリジナル「Hー5」の鉢


この写真の蕾も「Hー5」


この写真は、孔雀サボテン・オリジナル「Eー8」の鉢

「Hー5」は、ポツン、ポツンと蕾が付いているが
「Eー8」の蕾は、同じ茎にまとまって付いている

取り込み始める前の、準備のために確認していて見つけた
何れも「北の森」の住人

今年発芽の実生苗

2013-11-02 00:00:00 | 実生生育日誌
今年芽が出て、伸びつつある実生苗たち


最初の写真は
孔雀サボテン「バリの夕陽」の実生苗
大きな苗は、身長も15mmになった
脇から、分枝らしきものが出ている


続いての写真は
イースター・カクタス「Pー3」の実生苗
まだまだ小さく、2mmていどにしかなっていない


こちらの写真は
頂き物の種「落下の舞」
こちらの新芽は、8mmていど

これからドンドン寒くなってくる
この冬を無事に越させて、春からの成長を期待


火龍果(ドラゴン・フルーツ)

2013-11-01 00:00:00 | 猿恋葦
いよいよ11月
そろそろ色付いてくるかと思っていた火龍果(ドラゴン・フルーツ)だが


赤肉果の鉢には変化なし


写真は、上の写真の上側の実


同じ鉢に植えてある、白肉果
こちらも変化なし


白肉果の鉢も同じこと


上の写真と同じ鉢の白肉果

やはり寒くなってくると、夏と同じ日数では熟さないようだ
収穫できるのがいつ頃になるのか、不明