火龍果の森

孔雀仙人掌、月下美人、火龍果、シャコバ、イースター等、主に森林性サボテンの栽培記録(検索機能で気になる仙人掌をどうぞ)

棘サボテン

2014-09-20 00:00:01 | 頂き物
おともだちからの頂き物です


大事に産着に包まってやってきました
しかも、三種類もの実生苗です


接ぎもしたい
なんて我がままも聞いていただいて
小さな苗まで一緒です

棘があるから、と敬遠していましたが
しっかり育てなくちゃ、と思っていますよ

「さぼてんと、花と、家庭菜園」のゆきわんさん
ありがとう♪

ただいまッ!

2014-09-19 00:00:01 | その他
無事帰ってきました

正常な「火龍果の森」の更新を始めるのに
もう一日の猶予をいただきます

戻ってから、まだどの森も見回っていないので
月下美人系、孔雀サボテンなど
どの鉢が、どうなっているのか確認できていません
それぞれの鉢の状況を確認してから
正常な更新に戻りたいと思います

見送ってくれた花たち

2014-09-16 05:00:00 | その他
これから、北海道へ行ってきま~す

見送りをしてくれているのは
昨日開花した、孔雀サボテン「パナメンシス」の鉢




そしてもう一鉢
昨夜から開花を始めて
良い香りを家中に漂わせている
「夜香木」の花







日本語では、ナイト・ジャスミンとよばれる一鉢
写真のように、星型の花から漂う香りは
とても魅惑的な香り

「行ってらっしゃい」と言っているのか?
「行かないで」と言っているのか?

でも、「行ってきま~す!」

孔雀サボテン「Eー6」開花

2014-09-16 00:00:01 | オリジナル
「キメラの森」の住人
孔雀サボテン・オリジナル「Eー6」の鉢に一輪開花


今回は、この花に「パナメンシス」を授粉


先ずこの花の葯を切り取り
自家受粉しないようにする


そして、雌しべに
前回(7月19日開花)採取しておいた
「パナメンシス」の花粉を授粉

成功は難しいだろうが、挑戦は続けたい


孔雀サボテン・オリジナル「Eー6」の写真
花径:13cm
花色:ほぼこの写真通りの色

今日は、野の花です

2014-09-15 00:00:01 | その他
土手一面に咲いている花


前から気にはなっていたのですが
ちょっと調べてみました






どうやら「ツルボ」(ユリ科)という名前らしい
あくまでも<らしい>です
もし違っていたら、どなたか指摘してください


少し大きな写真も載せておきます
(カメラのテストも兼ねて、枚数を撮ってみました)

孔雀サボテンも一輪、開花を始めています
「Eー6」の黄色い花が、ほころんできています
明日の更新は、この鉢で決まりのようです

<お知らせ>
9月16日から18日までお出かけします
例年の二泊三日旅行のため、更新、訪問ともにできません
昨年は四国でしたが、今年は北海道・道南地方のようです
旅行中の記録は、戻ってからゆっくりとさせていただきますね


パナメンシス

2014-09-14 00:00:01 | 孔雀サボテン
やっと、二輪が咲きました


開花すると、ガクの青色が薄くなってピンクになり
花弁の白さが目立ってきます


自家受粉をして、花粉を採取して
と、欲張ったのですが
それが不味かった、一番上の花
写真のように、雌しべを出して
花の中に埋もれている、雄しべも出して
もう少し花粉が採れるようにと、深く刃を入れすぎました
肝心の雌しべまで切れてしまったので、この花は花粉をとるだけで諦めました


もう一つ咲いていた、二番目の花は
写真のように、雌しべを出し、雄しべを切り取って
無事に授粉できました(付くかどうかは判りません)

切り取った雄しべから、葯だけをはずして
保存もできました

残った三つの蕾も
一つは授粉用として、二つは花粉採取用にしたいと思っています
できるだけ多くの花粉を保存して
他の花への、授粉用に使いたいと考えています

夜香木

2014-09-12 00:00:01 | 頂き物
友人から頂いてきた一鉢


「夜香木」

何年も前にも一鉢頂いたことがあり
冬越しを失敗して枯らしてしまった

夏の夜に、甘い好い香りを振りまく花
「今年は、花の咲くのが遅くなっている」
「前のは枯れちゃったようだから」
と、にこやかに蕾がたくさんついた一鉢を渡してくれた

蕾のアップを撮ったのだが
新しいカメラに慣れていないこともあり
全景しかまともに撮れていなかった(笑)

今度の鉢は、枯らさないように管理するぞぉ~!
っと、気持ちだけははりきっている

「月下の森」蕾紹介

2014-09-11 00:00:01 | 月下美人系
本日は、「月下の森」で育っている、蕾の紹介です


最初の写真は「白眉孔雀」の蕾です
身長:10cm


次は、「満月美人」の蕾の写真
身長:9cm


そして、10月になっての開花と思われる「月下美人」
大鉢には蕾はもう無いので
この蕾が、今年最後の「月下美人」になりそうです
身長:3cm


最後に、「月下の森」の全景写真を
と思いましたが、「パナメンシス」の鉢もここにあります
写真左下に写っていますが
右上のほうに、「白眉孔雀」の蕾も一緒に写っているので
サイズ比較ができるかもしれないですね
(右下に見える「白眉孔雀」の蕾は、計測した蕾より小さなものです)
身長:3cm

今、「月下の森」で蕾の付いている鉢は、以上4鉢です


名札の無い月下系の鉢にも開花

2014-09-10 00:00:01 | 月下美人系
月下美人は、満月の夜開花することが多い
そんなことを誰かが言っていたような気もするが

何はともあれ、月下美人の大鉢に一つ残っていた蕾が開花

花径:19cm

もう一輪
名札の無い月下系の鉢にも開花

花径:21cm

19cmと21cm
このくらいのサイズ違いはよくあること
上の写真と、下の写真をどう見比べても
月下美人の花としか見えない

やっぱり、上下の写真の花はどちらも「月下美人」のようだ

ここ数日は、天空の満月も観ずに
地上の月下美人を見つめていた