火龍果の森

孔雀仙人掌、月下美人、火龍果、シャコバ、イースター等、主に森林性サボテンの栽培記録(検索機能で気になる仙人掌をどうぞ)

孔雀サボテンの蕾

2014-10-21 00:00:01 | オリジナル
孔雀サボテン・オリジナル「Cー3」の鉢に付いた蕾
ガクが開き始めていて、開花も間近


写真のピントがずれてしまいましたが
蕾は、綺麗なピンク色です

鉢は「Cー3」の鉢ですが
「Cー3」は、黄色い花だったはずなので
違う茎が紛れ込んだもようです

鉢は奥まったところに置いてあるため
名札がいまいち確認し辛くなっています
開花までに、再度確認しなくてはなりませんね

授粉

2014-10-20 00:00:01 | 栽培の記録
19日は、天気もよく穏やかな一日
「白眉孔雀」と孔雀サボテン・オリジナル「Iー10」が開花したところだったので
9月13日に採取してあった「パナメンシス」を授粉した


開花したばかりの「白眉孔雀」
朝のうちに、雄しべを切り取っておいた


昼過ぎに、雌しべの状態を確認


保存しておいた「パナメンシス」の花粉も
朝から目覚めさせておいて


「白眉孔雀」に授粉

「白眉孔雀」は、簡単に自家受粉したり
孔雀サボテンとの交配もできているので
結実できる期待も大きい

花粉が若干余っていたので
同じく朝のうちに、雄しべを切り取っておいた
孔雀サボテン・オリジナル「Iー10」にも授粉することにした


雄しべを切り取った「Iー10」


片側だけ分しか花粉が無かったが
それでも、授粉完了

孔雀サボテン「Iー10」には、前回授粉が失敗している
今回も、期待薄ではあるが受粉

「パナメンシス」の花粉は
9月19日採取分、もう一回分が残っている
原種系に授粉を考えている

ミニドラゴンの発芽

2014-10-19 00:00:01 | 月下美人系
10月16日に蒔いた、ミニドラゴンの種
実の中にいる内に発芽が始まっていたが


ほぼ100%が発芽した

嬉しいことなのだが、90芽からの実生苗
先のことを考えると、やっぱり頭が痛い

もう少し大きくなったら、欲しい方にお分けしようかとも思っている
送れる大きさになるまでは、大事に育てることにしよう

年明けになると思いますが
引き取って育ててみたい方は、ご連絡を下さい
その際には、「メッセージ」欄へお願いいたします

尚、今年の春3月からアドレスが
「goo」から「Google」へと変更していますので
宜しくお願いいたします

御嶽山と南アルプス

2014-10-18 00:00:01 | その他
いよいよ冬山になった、長野県の山々


噴煙を上げる、御嶽山
中々山頂煙ってが見えなかったが
あちらこちらから、噴煙の立ち上るのが見える


こちらの写真は、初冠雪二日目の南アルプス
写真手前には、色づいてきたリンゴ
飯田市と山々の間には天竜川が流れ
三千メートル級の雪を被った南アルプスの手前には
もっと低い山脈が連なっている




雪を冠した、南アルプスの峰々

収穫

2014-10-17 00:00:01 | 月下美人系
長い事茎につけたままだった実を収穫しました


ミニドラゴンの実
3cmx2cm
触ってみると、柔らかくなっていました


二つに切ってみると、種がビッシリ!
ところどころに、緑色のものが見えています


いつものように、ティッシュに種蒔きです
写真のように、10x9+1で91個を蒔きました

二番目の写真で見えた緑色のものは
種から芽が出ている色でした
根も出ています
芽や、根の出ている種が全体の8割ていどあります
来春には、ミニドラの実生苗が出揃うと・・・・・・
ちょっと頭が痛くなってきそうですが、嬉しいことでもありますね

ただ、このミニドラゴン残念なことが一つ
未だに、花を見ていないということです
花は、未開花のまま結実してしまったからなんですが
来年は、ぜひ開花したところを見たいものです

15日の冷たい雨が、南アルプスを雪化粧していました

そんな冬の訪れのため、「御嶽山」での捜索が
年内は16日の捜索を以って終了と決定されました
来春再開されるそうですが
現地入りされているご家族の方々が、ヘリで上空から年内のお別れをされ
来春の下山に望みを託されておりました

鳥さんからの贈り物・パート2

2014-10-16 00:00:01 | その他
今年頂いた、鳥さんからの贈り物
「モッコウバラ」ともう一つ


「トマト」の苗
「軒下農場」に植えておきました
1メートルほどに育ちました


なんと!
今頃になって、花が咲きました


二輪が開花して、他にも蕾が付いています
蕾は、株の一番上にも付いています

実がなれば、どんな「トマト」なのか判りますが
どんな実を付けてくれるのか、楽しみになってきます

一番上の写真、奥に見えるのは毎年植え替えている「ウコン」です


「白眉孔雀」開花

2014-10-15 00:00:01 | 月下美人系
台風を物ともせず、開花していました


「白眉孔雀」が二輪開花
花径:13cm


この、正面からの写真のように
ガクが大きいので、花径も大きくなっていますが
花弁だけだと、10cmに満たないサイズです


写真で、クリームっぽく見えるのがガクで
白いのが花弁です
自家受粉で、簡単に結実しますし
孔雀サボテンを授粉しても、結実しやすいので
名前の通り、孔雀サボテンに近いのかもしれないですね
ただし、開花時には首を持ち上げます

そして、台風のさなか咲いたもう一鉢
昨日アップした、孔雀サボテン・オリジナル「Iー10」の鉢に
もう一輪が開花していました
写真はくどくなるので、今日は撮影しませんでした

孔雀サボテン「Iー10」が咲き始めた

2014-10-14 00:00:01 | オリジナル
孔雀サボテン・オリジナル「Iー10」の鉢に
花が咲き始めた


この茎だけで、5つの蕾が付き
咲けるかどうか心配だったが
一輪目が、無事に開花することが出来た


花径:16cm
花色:クリーム


台風19号は、夜間に当地方通過の模様
一部地域には、昨日より避難勧告が出ている
23時ころ名古屋上陸後、東北東へ向かっているようだが
現在雨は強く降っているが、風はそれほど強くないようだ
どこを通過するにしても、被害が出ないといいのだが

鳥さんのプレゼント

2014-10-13 00:00:01 | その他
鳥さんからのプレゼント「モッコウバラ」




先日も載せたように、葉っぱが枯れています
孔雀サボテンの鉢に住み着いてしまっている
ナメさんの食害にもあっているようです



そんな中でも、新芽が出てきていたりして
生命力旺盛なようで、少し安心しています

孔雀サボテンの蕾

2014-10-12 00:00:01 | オリジナル
孔雀サボテンの二鉢に付いた蕾が大きくなってきた


孔雀サボテン・オリジナル「Iー10」
一番大きな蕾:12cm
「北の森」の住人


孔雀サボテン・オリジナル「Eー6」
写真手前の大きな蕾:7cm
「キメラの森」の住人

どちらの鉢も、年数回開花する
夜間は寒くなってきたので
開花するまでの日数は読めない