公園で出会った
狸
栄養が
足りないのか
毛が抜け落ちています


先日
お友達から
送ってきた
NY セントラルパークで
出会ったリス
猫が居る公園が
日本のどこかに
あっていいような気がします


公園の猫たち
出会う猫
出会う猫
耳カットが施されていました
人に慣れた子たちが
多かったです

トイレの設置
不妊手術の徹底
すべてが
行政の援助が無く
有志の方々のお力で
70匹いた猫が
数年で50匹になったそうです
どの子にも
名前があり
お世話をされてる方々の
会話の中に
花ちゃんは来た?
先程見ましたが・・・
などなど
大切な命を
守ってくださってることが
わかります





はじめて出会うもの同士が
年齢の垣根も越えて
同じテーブルで
猫を中心に
話が弾んでいました
写真は許可を頂いてのアップです

良い光景を見せていただきました
みんなで 大切な命を見守るのが
当然の光景
こんな光景が
あたりまえになりますように

偶然であった
知らない
おばさんから
生き物との接し方を
学んでいました
この子供たちは
初めて訪れた場所で
猫が居て
嬉しそうでした

猫を
眺めながら
通り過ぎる人も
いました

あたりまえの
こんな光景が
日常になれば
あたりまえの世の中に
なるんだろう
子供たちが
いじめあったり
大人が子供を虐待したり
そんな光景が
無くなるだろうなと
ふと思いました


いろんな場所に
トイレが設置してありました
お世話をされてる方たちに
お話を聞くと
皆さん
車で20分~30分の距離から
毎日毎日
欠かさずお世話にこられてるそうです
いろいろ言うのは簡単です
雨の日も風の日も
365日お休みなしで
お世話をされる方々に頭が下がります

きちんとお世話をされ
年々
猫の数も減りつつあるそうです
それでも
50匹は居そうです
フードのご支援などを
お申し出いただけるようでしたら
直接
連絡先を
お知らせします
応援のクリックを


