あにまる うぉーく

鞍手ワンズレスキューの里親さま応援して下さった方々の交流の場としてスタートしたこのブログです

ももちゃんの譲渡

2024-03-24 20:10:50 | 筑後の猫達




短い間の預かりでしたが
本日
保護主さんに代わって
新しい飼い主さんへと
バトンタッチしました

少ない預かり日数でしたが
桜に降りかかる雨に
一段と風情を感じ
寂しさも感じながら
静かな
落ち着いた時が流れるこの日に
幸せに向かって
出発しました



とても
おちつかれた
ご夫妻でした


ピカピカの肉球
忘れんよーーー。


わが家に ステイしていた時の
ももちゃんです
昨日
お友達が届けてくれた
ワンコ用の
ピクニック弁当を
4匹で分けあって
モモちゃんの
お祝いの朝ごはんにしました




モモちゃんは
美味しそうに食べていましたが
ブロッコリーが
苦手のようです

空ちゃんは
気に障ることがあったようで
怒って食べませんでした
テーブルに置いていた
ご飯を
私の知らないうちに
完食してました

チップは
ゆっくり
完食です
シェリちゃんは
ガウガウ言いながら
あっという間に完食

🍀
譲渡会にご来場くださる方で
ミックス犬を
迎えたいという方が
多い昨今です
久留米では
雑種を保護することは
ほとんどなくなりました
野良犬さんが
ほとんどいなくなりました

地域によっては
まだまだ
野犬の子供が産まれ
センターに保護されることが
多いのも現実です
ももちゃんは
長崎からの参加でした
熱心で熱い心の
保護主さんで
次も保護をされて
参加されるそうです
向こう三軒両隣
少しづつ範囲が広がりつつあります
みんなで
協力しあえば
ご縁があり
又 
次の子を保護することができます
出来ることで
協力させていただこうと
思っています
🌸🌸🌸🌸🌸
ももちゃん!
幸せになるんですよ
おめでとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 №145 譲渡会の報告

2024-03-18 21:22:14 | 筑後の猫達
優しい春の雨に
守られながらの譲渡会でした
猫参加 7匹 (5匹にお話をいただいています)
犬参加 3匹  (2匹にお話を頂きました)
ブログをご覧になり
鹿児島から
面会にご来場いただいたり
仔犬が糸島へご縁をいただいたり
今回は
広い範囲での
移動となりそうです



入場数 201
小雨の中たくさんの方が
足を運んでくださいました


この子たちの兄妹猫4匹が
参加しましたが
4匹ともに
お話しを頂きました

🍀



1月に
飼い主さん孤独死の為
取り残された蘭丸さんでした
仲間が保護をし
体調を壊していた
蘭丸さんの治療を終え
譲渡会へ初参加でしたが
お話しを頂いています

長崎から参加の
兄妹ぱぴーです



このブログを見てくださり
鹿児島から面会に来てくださいました
保護主さんと飼い主希望者さんと
リモートで
現地調査をされているようです


譲渡会開催中に
現地調査へ行き
トライアル開始となりました

仔犬の兄妹は
あと2匹居るそうです
次回の譲渡会に
参加予定です
わが家に1匹預かっていますが
よく食べて良く寝てます 

🍀



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

譲渡会のご案内

2024-03-16 15:54:50 | 筑後の猫達
明日は譲渡会です
雨の予報ですが少々の雨なら
開催予定です

☆大切な命 殺処分zeroをめざして☆
     犬・猫の譲渡会 №145


🌸
譲渡会会場では 猫達の体調を護るために
手指の消毒を続行していきますのでご協力お願いします 
🌸
★場所 道の駅くるめ(久留米市善道寺町木塚)
★日時 3月17日(日曜日)10時から14時   

あにまる  うぉーく 連絡先 080-3543-0130 松永
 🍀

猫12匹 犬3頭 参加予定です

里親募集の仔犬
他市より参加


生後1,5か月
外係留の父親と
野犬のお母さん(13キロ位)との間に産まれた子です
父親 母親とも
保健所の指導で
不妊手術を勧めているところ


🍀🍀🍀
№144の譲渡会で
御縁のあった猫たちも
次々と
正式譲渡になりました

この子たちも
温かな家族のもとで
幸せな生活が
はじまっています
片目を無くした猫を保護した
保護主さんから
その子を迎えたいと
名乗ってくださった
御家族へと
大切な命のリレーが
進んでいきます

🍀
仔犬さんたちも
遠方から参加申し込みがありました
遠方からの参加の保護主さんは
現地に仔猫が少ないということで
前回の譲渡会で
2匹の仔猫の預かりを
申し出てくださり
里親募集をしてくださっています
🍀
みんなで
大切な命を目の前にして
それぞれできることで
協力しながらの譲渡会開催で
雨の予報もありますが
皆様の
お出かけをお待ちしています



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

№145 譲渡会のご案内

2024-03-07 14:44:26 | 筑後の猫達
☆大切な命 殺処分zeroをめざして☆
     犬・猫の譲渡会 №145


🌸
譲渡会会場では 猫達の体調を護るために
手指の消毒を続行していきますのでご協力お願いします 
🌸
★場所 道の駅くるめ(久留米市善道寺町木塚)
★日時 3月17日(日曜日)10時から14時   

あにまる  うぉーく 連絡先 080-3543-0130 松永
 🍀

猫12匹 犬3頭 参加予定です

里親募集の仔犬
他市より参加


生後1,5か月
外係留の父親と
野犬のお母さん(13キロ位)との間に産まれた子です
父親 母親とも
保健所の指導で
不妊手術を勧めているところ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2つの正式譲渡

2024-03-03 21:23:14 | 筑後の猫達
🍀アトムとウランの正式譲渡
  保護主はkiyomiさん

2月28日に アトムとウランは
       くう君とてんちゃんという名前で
正式譲渡になりました
昨年12月末から
仲間で協力しながら
保護していた
菊農家さんの
猫たちは
最後1匹の里家探しとなりました
🍀くう君 てんちゃん
2匹一緒に
幸せを掴みました
おめでとう



🍀麦という名前で
3月3日(大安)
ひな祭りの本日
正式譲渡になりました

すっかり
家族の一員でした


買ってもらった
おもちゃで
走り回って遊んで見せてくれました

サークルで過ごす時間も大切にされていました
不具合な左前足は
足に力を入れているので
少しでも良い状態になるようにと
温浴マッサージをしているそうです
麦ちゃんは
不具合の足を
全く気にならないくらい
走り回って
遊んで見せてくれました
落ち着いたら
道の駅の譲渡会に
遊びに来てくれるそうです
楽しみです

麦ちゃん
おめでとう!

今日の麦ちゃん

トライアル開始日の麦ちゃん
2週間ほどで
顔もしっかりして
一回り大きくなってました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする