あにまる うぉーく

鞍手ワンズレスキューの里親さま応援して下さった方々の交流の場としてスタートしたこのブログです

ご支援報告~  トライアル開始~

2023-01-31 20:03:05 | 里親募集中

仲間への差し入れオヤツと一緒に
届けてくださったそうです
🌸
名前が記入漏れで
申しわけありません

ありがとうございます

猫ちゃんのグッズをありがとうございます
ご支援者の名前が
記入漏れですが
この場をお借りして
ありがとうございます
🌸
譲渡会に参加していた
猫ちゃん保護の方たちにも
おすそ分けして
必要なところに
必要なものがいきわたったそうです

ワンコの💩袋です
大切に使わせていただきます

名前がわかりませんが
この場を借りて
ありがとうございました


あにまるうぉーくOBの峯さんから
ケージをいただきました
温かい日本一たいやきの
差し入れもいただいたそうで
ありがとうございます
年の初めに鯛!!
今年は縁起がよさそうです
🌸🌸
ご支援金の報告
立石様より  1万円のご寄付をいただきました
松岡様より 1万円のご寄付をいただきました
名嶋様より 3千円のご寄付をいただきました
🌸
立石様からは チャリティーコンサートのお話もいただいています
皆様のお気持ちを集結して
コンサートを開催する日を
楽しみにしています
🌸
名嶋様からは
先住犬のおさがりグッズを
沢山いただきましたのに
引き続きのご支援に
感謝いたします
🌸
ご支援 ご寄付は
大切に使わせていただきます



トライアル開始の猫達
トライアルがんばれ!!!
miyukiさんの保護猫ちゃんです

🌸
№131譲渡会
今年初めての譲渡会でしたが
それぞれが
日頃は気が付かないことに
気づいたり
ちょっとだけ
失敗したりと
次に向けての課題を
そして 譲渡のお話も
たくさんいただいた
すばらしい譲渡会だったようです
重ね重ねですが
どうぞ 
今年も
私たち仲間や
初めての保護の人たちの
応援よろしくお願いします


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして譲渡会の日

2023-01-30 20:41:13 | 里親募集中
保護してくれたお爺さんは
お部屋の中にいる修業を
してくれました
引き続き
彼女の息子さんが
人慣れ修行をしてくれます
5年ほど前に譲渡した
🍊みかんちゃんという
先住猫のお嬢様猫と仲良くできるかどうかが
気になるところです
息子さんは
この子の名前を
ちはる2号と呼んでました


この子を見たとき
すぐに彼女を思い出し
すぐにメールをしましたが
海の外で
お仕事中でした




ということで
家族みんなで
面会に行き
一応トライアル開始です
なかなか 自分を猫と思っていない
みかんちゃんにお許しを
いただけるかどうかが
一番の問題です




そして
同じ日にトライアル開始
皆で可愛がっていただいてます
名前はどうも
おこげくんのようです
家族⛺キャンプに出かけることの多い
ご家族で
飯盒炊飯でおこげが出来ても
美味しいから
失敗じゃないと
いつもそう言いながら
おこげをいただかれるそうで
名前に
ご家族の思いが
あるようです
お部屋の中での
トイレの失敗も
あるようですが
随分慣れてきましたので
そろそろ正式譲渡を
ということです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

№131譲渡会報告

2023-01-30 19:09:24 | 里親募集中
 今年初めての
譲渡会でした

私こと 風邪の症状? 花粉症?と
体調が思わしくなく
感染源にならないようにと
3日前にコロナの検査を受け
陰性判定でしたが
風邪の症状は続き
35年ぶりに風邪をひいてしまい
譲渡会に参加できませんでした

江上地区から参加してくれる
Ýさんから当日連絡があり
山から下りることできないと
きっと雪のためです

もう一人の久留米のÝさんも
当日体調不良で参加できなくなり

少ない仲間で
テント設営から譲渡会そして後片付けまで
頑張りました


キティちゃんの応援
いつもありがとう

遊びに来てくれて
ありがとうございます
柴ワンズが来ると
犬好きな人達が
この子たちのそばに
集まってきて
賑やかです

左の赤ちゃん犬の男の子が
トライアル開始になりました

ロンくん
毎回人気のロンくんですが
なかなかお話が進みませんでした
ちょっと
体格が大きくて
マンションンの許可が出ない
など
今回のアンケートの中から
先住犬のいるご家族と連絡を取り
ワンコたちの面会を予定しました
🌸
猫 9匹参加  6匹にお話をいただきました
犬3匹参加 2匹にお話をいただきました
🌸
ご支援報告は
後日にさせていただきます
私の不在もあり
伝達ができていません

🌸
最後に
搬入のお手伝い男性軍も
iさん一人でしたが
お仕事に向かう途中の
犬参加の男性が
ギリギリまで
テント設営などお手伝いをして
道の駅から 出社されたそうです
少ない人数で
頑張りました
アンケート用紙も記入されたものがたくさん有り
現場の忙しさが
手にとるように想像できます
お疲れさまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての譲渡会

2023-01-28 20:03:32 | 里親募集中
☆大切な命 殺処分zeroをめざして☆
    🎍犬・猫の譲渡会 №131



🎍
会場では マスクの着用をお願いします
手指の消毒 検温をしていただいての入場となり
ご来場のお客様の 入場を制限したりとご迷惑をおかけしますが 
皆様のご協力とお出かけをお待ちしています
💕
お洋服や ペットおむつなど
お譲りコーナーを設けております

 ★場所 道の駅くるめ(久留米市善道寺町木塚)
★日時 1月29日(日曜日)10時から14時 
連絡先 あにまる うぉーく 080-3543-0130マツナガ


🌸
会場では 猫さんたちのための
できる限りの暖房をしておりますが
保護主の方は
個々で 寒くないように
ケージを覆うものなど
ご持参ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お婆さん保護の猫

2023-01-24 17:49:36 | 里親募集中

半年ほど前に
相談を受けました
ご高齢の方が保護され
た親子猫のことでした
仲間のÝさんが
相談を受けてくれ
半年かけお婆さんと一緒に
不妊手術 仔猫の譲渡と頑張られました
母猫はお婆さんの家の猫となり
すべて解決になりました
一昨日最後の猫の
正式譲渡でした
先住猫と仲良くなるのに
少し時間はかかりましたが
どうにか距離も近くなりました
新しい名前 はなちゃんです
🌸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする